いすみ鉄道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
いすみ鉄道のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全273件中)
-
- 友達同士
単線で山道をゆったりと走ります。時間があるときに乗りつぶすと、心癒される風景が思い出になるのではないでしょうか。もしくは、車でいくつかの駅を巡ってみても、その佇まいに落ち着きを覚えると思います。- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大多喜城を見学しに、いすみ鉄道の大多喜駅へ
電車の横には有名なムーミンのイラストが!
対照的に駅の構内にはイカツイ武将
本多忠勝公、ミスマッチが良かったです- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
菜の花に、鉄道と思っていったが、
菜の花は1本もなし。
観光案内書に聞くと、1か月ほど、
早かったらしい。今月の後半が見ごろのようだ。- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年3月3日
東京ツウ としちゃんさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
駐車場があるため、国吉駅にて見学しました。
ムーミンが描かれている黄色い車両と、レトロなオレンジ色の車両の両方が見れました。
1日に走る本数が少ないため、見学に行かれる方は時間を調べてから行くと良いと思います。- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月24日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
季節に応じていろいろな花と鉄道がコラボする。旧型車両が現役で走っているので、沿線にはカメラマンの方が多いです。とくに好きなのは4月上旬の新田野駅。桜がきれいに咲いています。菜の花はほぼ全区間。- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
線路沿いの道を探してツーリングしました。
時期が早すぎて咲いていませんでした。
(笑)
3月から4月でしょうか?
再度チャレンジします。- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
春の時期に菜の花と鉄道を撮りに行きましたが、撮り鉄達が何人もおり、かなり難易度が高い場所になっています。鉄道、桜、菜の花全てを収めた写真はとても素晴らしいです。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
千葉の内陸部を走る電車で初めて乗りました。元国鉄なので古い国鉄車両が今でも現役で運転しています。今はムーミン電車として運転していて、車内でムーミンの絵があったり駅でもムーミンに関するグッズが販売されていました。クリスマス間近に行ったので途中駅でサンタに扮した駅員が乗ってきてポップコーンなどの販売をしていました。またある駅では子猫たちが駅で飼われていて、とてもかわいかったです。
終点の上総中野では小湊鉄道とのコラボが見れました。
小湊鉄道といすみ鉄道を乗りとおす場合、房総横断切符というお得な切符がありました。- 行った時期:2018年12月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年12月30日
他4枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい