観光列車 いさぶろう号/しんぺい号
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
観光列車 いさぶろう号/しんぺい号のクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件 (全142件中)
-
- カップル・夫婦
スィチイバック・ループ線と鉄道旅の魅力を余すところなく堪能できる列車です。途中いろいろな駅に下車も出来最高の列車です。- 行った時期:2014年12月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年2月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
旅行の醍醐味は道程を楽しむことだと教えてくれる、そんな時間を過ごすことができました。
雰囲気も良くまた乗りたいです。- 行った時期:2012年8月11日
- 投稿日:2016年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ループとスイッチバックの2つを楽しめて、すべての駅で下車して楽しめ、霧島の山並みも見て楽しめ、鉄道好きなので大満足出来ました。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
のんびり走るので、とてものどかです。途中の絶景スポットでは止まります。駅でも長時間停車します。昔の旅を顧みる感じです。- 行った時期:2015年11月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年12月12日
自然ツウ ワンちゃんさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
10月下旬の終わりに乗りましたがさすがJR九州の観光列車外装、内装もいいですよ!一応、鈍行扱いですが
指定券をもっている方がbest>今回は人吉から吉松でしたが途中での駅停車も魅力、また10月下旬は緑が素晴らしいですが11月
下旬なら紅葉も映えていいと思うます。ぜひ行ってください。出来ればはやとの風と連結で鹿児島までを旅するのがよいですよ- 行った時期:2015年10月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
景色を楽しみにしてましたがあいにくの曇り空でした。曇り空のため、高いところからの景色は望めなかったですが、名所のスイッチバックは見れて楽しかったです!電車は1か月前から取れるみたいなので、窓側の席を、確保するために早く予約をしに行きました!!車窓が見れる窓側の席はとてもおすすめです!- 行った時期:2015年3月
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年12月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
JR九州の変わった観光列車に乗りたくて今回乗車。金曜日の午後の便の為上客は少なくて説明をゆっくり聞きながら、途中停車場では案内の女性に写真を撮ってもらい良い思い出になりました。- 行った時期:2015年12月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年12月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
途中の日本三大車窓やSL展示館など、もっと乗っていたくなる電車でした。
停まる駅ごとに写真を撮っていただけたり大満足です。- 行った時期:2015年7月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
平日でしたので一杯ではなかったのですが普通電車でも指定予約しておいたほうが無難です。日本三代車窓が楽しめます。ガイドさんも付いており簡単に質問や写真撮影など気の効いたサービスも魅力です。駅は確実にタイムスリップが楽しめます。停車時間も長く取られているので観光できます。隼人かに鹿児島方面へは接続特急(はやてのかぜ)があるのでこれも予約しておけば良いかと思います。今まで旅した国内旅行でもほぼ最強でした。- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
人吉から吉松駅までの観光列車です。途中にら日本三大車窓にも数えられる、素晴らしい霧島山系の景色を望めます。スイッチバックなどもあり、とても楽しいです。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい