道の駅 伊東マリンタウン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 伊東マリンタウンのクチコミ一覧(104ページ目)
1031 - 1040件 (全2,765件中)
-
- 家族
お土産も充実していました。食事の時間ではなかったので、昼食は食べられませんでしたがご飯を食べてお土産を買って海を見て!色々出来て良いと思います。- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
広くて全部回れませんでした。お土産たくさん買いました。
昼食を食べましたがおいしかつたぇす。平日の午後でしたが人が沢山居ました。今度ゆっくり見て周りたいと思います。- 行った時期:2017年2月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ヨットハーバーの向こう側は歩いて行けると知り、時間もあるので散歩。先っぽには男女とみられるオブジェが建っています。なんか願い事すれば叶うのかな。- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年2月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
とても広いお土産屋さんです。試食も豊富で、あっという間に1・2時間過ぎてしまいます。3日間の旅行で3日とも行ってしまいました。向かって右側の棟で1,000円以上?買うと50円割引券がもらえたので、まとめてではなく2回に分けて買った方が得です。1度に何枚も使えるそうなので、最初に高い買い物をするとよいかも。
日曜日はいっぱいだった足湯は、平日の朝は1組しか入っていませんでした。
ここからグラスボートが出ています。嵐の翌日だったためか桟橋の修繕工事で運航中止で、残念でした。- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年2月25日
サエコさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
伊東に宿泊した翌日に立ち寄りました。
ちょうど時間の合ったイルカ丸に乗船し伊東の海を船上で楽しんだあと、
マリンタウンの中のお土産屋で塩辛を購入しました。
四つ買うと割安になるということで、明太子が入っている塩辛とかレギュラーの塩辛とか、
いろいろ買って帰りました。どの塩辛も、美味しかったですよ。
朝5時から営業しているスパもあって、6時から朝ごはんを食べられる食堂もありますので、
いろいろな利用方法が考えられると思います。- 行った時期:2016年10月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
2月20日に行きましたが、大雨大風で大変でした。2階でおそばを食べましたがおいしかったです。でも外に出られない位の天候で参りました。- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年2月23日
神奈川ツウ キティさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
毎回寄る度に、野菜を、買ってくる。今回は、わさびの葉を、大量に買い込んだ。醤油漬けにして、しばらく楽しめそう。- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年2月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
珍味などの試食が沢山あるので、見ているだけでも楽しい。その場で焼いてくれる、しらすのせんべいが美味しいです。- 行った時期:2012年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
伊東マリンタウンからの遊覧船は、海中の魚も見ることができたり、カモメの餌やりもできますので、子どもも大人も楽しめます。また、いろいろな名産品もあり良かったのですが、展示室への生き方がよくわからず・・・。案内板があるとよかったです。- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月20日
お宿ツウ よっちーさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
海産物店がとても多く試食もあり確かめてから購入出来るので満足した買い物が出来ました。見てるだけでも静岡県を堪能した気にもなれたし楽しかったです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月20日
このクチコミは参考になりましたか?1はい