道の駅 伊東マリンタウン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 伊東マリンタウンのクチコミ一覧(16ページ目)
151 - 160件 (全2,765件中)
-
- 友達同士
お土産を一気に見たい人は、行っても良いと思いますが、あまりお土産を買わないなら、正直行くまで無いかなー
私は、リピートは無いです。
2階に、足湯とレストランがあるぐらいなので。- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2022年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
土産は、道の駅で、食事も出来ます。海の幸。刺身が、旨い。伊東は、海が近いから、魚が、豊富。丼の海の幸も良いです。- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
伊東の有名店のお菓子やお弁当、濃厚なソフトクリームやお土産品が勢揃いし、温泉施設まであり、旅の途中の疲れやを癒してくれました。
実際に伺ったときも、午前中にも関わらず近隣県だけではなく、関西方面などの遠隔地のナンバーの車もいらっしゃってました。- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
近くに行くと必ず寄ります。いつも混んでる。
お酒を多く取り扱っているのでちょくちょく買いますが味の説明が無いので期待外れがたまにある。
バームクーヘン屋さんが焼き立てを売ってるのですがとても美味しい!- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年10月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
伊豆に旅行に行った帰り道、国道沿いで入りやすく、駐車場も広く止めやすく、週末は比較的に混んでいます。
一階は物産品が多く、此処ならではのものがあり、おみあげは毎回ここで済ませられます。
食事も伊豆ならではの海産物が多くて、とてもおいしい物ばかり。でも、ホテルで朝食をたくさん食べて来るのであまり多くは利用したことはないですが、プリンとかのデザートも豊富で、海を見ながらテラス席でいただくのは最高です。- 行った時期:2022年9月18日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年10月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
伊東にきたらまずここへ。
週末は駐車場は第2に入れたほうが早く停まります。
週末はイベントやってます。
今日は大道芸でした。
1階の寿司屋はかなり並びます。
2階のばんばん食堂はテレビで取り上げられてる、まかない丼がオススメ。- 行った時期:2022年10月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
箱に入った色んなお土産がいっぱい集まってるのと、レストラン、足湯が楽しめます。
もっと、新鮮な魚介(干物等)の扱いがあると思ったのですが、無かったです。
レストランは、大盛りなので50代にはきつい。
旅行だから、色々食べたいけれどチャレンジができない。
伊東駅のお土産屋さんで、私は充分でした。- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年10月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
台風翌日でしたがお客さん多かったです。車でなくても、伊東駅からバスで5分程でアクセスも良いです。無料の足湯あり、お土産やお食事も伊豆らしい物も多く、とても楽しい道の駅です。- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年9月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
テラス前のヨットハーバー・海を見ながら、2階の蕎麦ダイニング楽の食事はなかなか良いです。売店は日持ちのするのが多いですが、市場から直行の生魚・刺身の盛合せなどがあると良いなと思いました。- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年9月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
お土産、フードコートなど充実してます。地元の海鮮やスイーツはおすすめです。海沿いのテラスで飲む地ビールは最高ですよ。- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年9月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい