道の駅 伊東マリンタウン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 伊東マリンタウンのクチコミ一覧(31ページ目)
301 - 310件 (全2,771件中)
-
- 家族
おしゃれな建物が特徴的な道の駅です。伊豆高原ビールを売っている場所や、伊東を中心とした伊豆と静岡県のお土産を豊富に揃えています。港側ではディアボロのジャグリングショーをやっていました。足湯もあり、ゆっくりと過ごすのにも良い場所です。- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年10月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
中のお店が充実してて良いです。ただ、朝早くないし夜も終わるの早いからチョット使いづらいかな…
足湯も無料であるのはとてもありがたいです。- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年10月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
前々から寄りたいと思ってましたが、なかなか行けずにいました。行った日が増税前日で、早仕舞いの店があり、どこも混乱している感じでした。ランチは軽め(宿の食事を期待)で、ビールとつまみを2点で海を眺めながら楽しめました。温泉を利用しましたが、こちらも海を眺めながら景色で、最高にリラックスできました。- 行った時期:2019年10月
- 投稿日:2019年10月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
おみやげに困ったら是非行ってみてください。色々な商品が揃っています。試食もできるお店もあるので失敗が無いです。- 行った時期:2019年10月
- 投稿日:2019年10月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
伊豆太郎さんで海鮮丼を注文しました。
新鮮度はそこそこの普通のおいしさです。
特別に美味しい食事がしたい方はむいてないかもしれません。- 行った時期:2019年9月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
おみやげ、お食事、温泉、そして綺麗な海の景色がみれます。建物がとても可愛いです。伊東駅くら歩ける距離にありますが、お年寄りには負担かもしれません。普通の大人で15分くらいなので時間つぶしにもなります。- 行った時期:2019年9月
- 投稿日:2019年9月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
訪れたのは2度目ですが、連休だったせいか駐車場は混んでましたが係員の誘導で速やかに駐車できました。マリンタウン内は活気があり、試食したり買い物を楽しみました。2階のレストランは混んでいたので椅子のある所で、熱々のビッグサイズ薩摩揚げを美味しく頂きました。次回はりんせつする日帰り温泉を楽しみたい。伊東駅まえの商店街・アーケード街があまりに寂れて気になります。マリンタウンが独り占めかな- 行った時期:2019年9月23日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
毎回、こちらでお土産を買います。伊豆のお土産は、ここで大体揃います。特に冷凍、チルドの物は、ここで買って帰るのが便利で利用します。- 行った時期:2019年8月30日
- 投稿日:2019年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
遊び体験済み夫婦で某ホテルに宿泊し翌日帰り道にお土産購入ついでの昼飯&温泉ということで予約しました。ホテルを10時にチェックアウトし少し城ヶ崎で吊り橋渡ってうろうろお昼前に伊東マリンタウンに到着。最初に温泉に行きました。湯船は内湯が2つあつい湯とぬるい湯、ジャグジー湯1つ、また屋外に露天?1つありました。とりあえず全部つかりました。そんなに人が居なかったので気持ち良かったです。あとサウナあったような?入ってないのでわかりません。温泉の後は食事ですが、朝ホテルのバイキングで食べ過ぎてお昼お腹すいてないので海鮮丼は食べれないとレストランの方に言ったらお蕎麦に変更してくれて助かりました。美味しかったです。ありがとうございました。- 行った時期:2019年7月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年9月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい