峯雲閣
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
川がそのまま温泉 - 峯雲閣のクチコミ
宮城ツウ カズさん 男性/30代
- 友達同士
夏場に行きました。
川の流れがそのまま温泉になっているので、川底は小さな石ころがたくさんあります。
また、混浴になっているため、女性はちょっと抵抗があるかもしれません。
ただ、このような温泉はあまりないと思うので、入ってみる価値はあると思います。
秋口や春先には水温が下がるため、夏場がオススメです。
- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月21日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
カズさんの他のクチコミ
-
わたり温泉 鳥の海
宮城県亘理町(亘理郡)/健康ランド・スーパー銭湯
震災後により、しばらく営業停止していましたが、最上階の温泉施設が再開しています。 宿泊施...
-
女川温泉ゆぽっぽ
宮城県女川町(牡鹿郡)/健康ランド・スーパー銭湯
JR女川駅に併設しています。 震災後に駅が再建される際、併設したとのこと。 湯上りには小...
-
じゃっぽの湯
宮城県川崎町(柴田郡)/日帰り温泉
露店がないのが残念ですが、ここのお湯は最高です。 内湯の雰囲気も良くて、入浴料もお手頃。...
-
天狗山
宮城県川崎町(柴田郡)/ラーメン
絶対にオススメは、味噌ラーメン。 レンゲに辛子味噌がのってくるので、少しずつ溶かしながら味...
峯雲閣の新着クチコミ
-
鳴子温泉郷の風情溢れる旅館です。
鳴子温泉郷の山奥にある情緒のある旅館です。家族と三人で宿泊しました。鳴子温泉のポスターにもなった滝の温泉は見事。なんと温泉が天然の滝として降り注いでおり、その滝を浴びながら、風情ある山奥の渓流と一体になることが出来ました。10月中旬でも温かかったです。さらに旅館のスタッフの方々の対応も親切で温かく、料理もおいしい。いわゆる山里の料理で、鯉の洗いや肉鍋、デザートに至るまで種類も豊富で、鮎の塩焼きも絶妙な塩加減、とても満足しました。忘れられない旅の思い出となりました。ありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年10月17日
-
気持ちよく
気持ちよく温泉に入ることができる施設になっていますよ。休日をまったりしたい人はこの場所を使ってみるのがいいですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年7月14日
-
自然を満喫できる温泉NO.1☆☆☆
私の行った温泉の中では一番好きな温泉です!!
天然滝を利用した露天風呂の為、期間限定でしか入れない滝壺露天風呂です!(時期によって水温が低くて入れません)
混浴のため慣れない方にはハードルが高いかと思いますが、新緑や紅葉の時期など是非訪れて欲しい温泉です☆詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月3日
-
滝坪露天風呂が名物
鳴子温泉駅から路線バスに乗って鬼首温泉郷の峯雲閣へ行きました。バス停から10分ほど歩きますが、途中には、間歇泉が噴き出す公園もあり、ここは帰りに立ち寄りました。峯雲閣は、日帰り時間が短いので、時間に注意してください。大浴場は、男女別の小さな内湯があり、その外は混浴ゾーンで、露天風呂がひとつ、さらに奥に滝坪がそのまま露天風呂になっている名物風呂があります。しかしながら前日の雨が影響して、滝の湯温は限りなく水に近く、温泉にはほど遠い感じで、川遊びをしたように思いました。自然のことなので仕方ありませんが、ぜひまた再チャレンジしたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月18日
-
いいよ
鳴子温泉郷鬼首にある有名な旅館 日帰り入浴も可能 温泉マニアなら一度は訪れたい ワイルドな滝つぼ温泉は最高
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年1月16日