茶臼山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
茶臼山登山は、かんたんです(笑) - 茶臼山のクチコミ
お宿ツウ まぶりかさん 男性/60代
- 一人
-
すぐ、登れちゃう(笑)
by まぶりかさん(2016年11月4日撮影)
いいね 0
真田丸で、注目される大阪のヒッソリとした名所、茶臼山は、天王寺駅から歩いて10分もかからない場所にあります。
この山の麓には、天王寺美術館や、天芝という名前の広〜い原っぱができて雰囲気が一変した天王寺公園など、適度なウォーキングにはもってこいのエリアです。少し足を伸ばせば、四天王寺さんもありますし、見上げるとあべのハルカスが目の前に。
昔の、じめっとして、灰色なイメージの天王寺界隈のイメージとは、大違いですよ(笑)
因みに、ハルカスは、美術館のある16階フロアまでは、無料で上がれますし、ここの庭園からの景色は、なかなか良く、茶臼山界隈も全て俯瞰で見ることができます。
茶臼山登山は、普通に散策して15分で登り降りできます。混んでることは滅多にありませんので、ご安心ください。
- 行った時期:2016年11月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月8日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
まぶりかさんの他のクチコミ
茶臼山の新着クチコミ
-
茶臼山
一心寺から天王寺公園を抜けて天王寺駅へ戻ります。天王寺公園の小高い丘が茶臼山、茶臼山と言えば真田幸村、大坂夏の陣で本陣を構えた場所。イメージよりかなり狭い場所でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月17日
- 投稿日:2023年2月21日
-
のんびりしました
天王寺駅から歩いて行ける場所にある、自然の残る山です。この山が古墳かどうかは現在も論争が続いていて、結論が出ていないそうです。1986年の発掘調査結果によると、古墳に欠かせない葺(ふ)き石や埴輪(はにわ)が全く見つからなかったということです。けれども一方で古墳を思わせる造りにもなっていることから、どちらとも言えない状況にあります。それは脇において、12月にすれば暖かい日の午後をのんびりと過ごすことができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年8月16日
他1枚の写真をみる
-
標高26m!
山頂標高26mと書かれた三角点があります。登頂証明書が一心寺存牟堂で100円で発行されます。山頂は家康ではなく、真田幸村の解説版が並んでいました。さすが大阪です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年12月10日
-
エンドーさんの茶臼山(天王寺公園)のクチコミ
大阪旅行の際、ジョギングしていたときに通りかかりました。季節的に植物の方はちょっと寂しい感じでしたが、暖かくなったら華やかな感じになるんだろうと想像しながら気持ちよく散策しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月2日
エンドーさん
-
大阪市内で最大級の前方後円墳です。
茶臼山へ行って来ました。
阿倍野ハルカスや天王寺動物園の帰りに立ち寄ってみました。
茶臼山とは、大阪市天王寺区茶臼山町にある古墳で、大阪市内でも最大級の規模を誇る前方後円墳です。
古墳の周囲一帯は天王寺公園となっており、この古墳も公園の一部として遊歩道が整備され、朱の鮮やかな和氣橋を渡って行きます。
ここには「大阪の陣」で強大な徳川(徳川方兵力155,000)を相手に獅子奮迅の戦ぶりで家康を追いつめ「日本一の兵」と称された真田幸村(豊臣方兵力 55,000)、最期の地としてゆかりのある史跡として紹介されていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月29日
他16枚の写真をみる