外湯めぐり
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
外湯めぐりのクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全1,430件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
たくさんの外湯があり、それぞれ違っていて楽しいです。空いている時間が違うので、たくさん入りたい場合は調べて行くのがおすすめです。- 行った時期:2024年2月
- 投稿日:2024年3月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
外湯巡りはせっかくなので共有チケット1500円を購入して温泉巡りしました、2箇所が休館だったので5つ巡りました。
一つの温泉が800円なので2つ以上入るのであればお得です。
城崎駅からすぐの温泉から1番奥のこうのゆまでは歩いて20分くらいなのでお店をぶらぶらまわりながら食べ歩きして入ると楽しいです。- 行った時期:2024年2月
- 投稿日:2024年2月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
雪が残っていましたが、体が温まり特に御所の湯の露天風呂は外気にあたりながら気持ちが良かったです。あまり混雑もしていない日だったのでゆっくり温泉を楽しむことができました。- 行った時期:2024年1月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年2月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ベスト3は御所の湯、一の湯、こうの湯です。駅前のさとの湯もサウナ、屋上露天風呂もあり広くて良かったですが、閉鎖する時聞きましたので残念に思います。- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2024年1月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
駅前の「さとの湯」は、温泉と言うよりスーパー銭湯
お勧めは、洞窟風呂の「一の湯」、露天風呂の滝の風情がいい
「御所の湯」、1番遠いけど「鴻の湯」
地蔵、柳、まんだら の三箇所は小さめで湯温も高め
七箇所はまず無理だから、お勧めからどうぞ- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2024年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい