外湯めぐり
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
外湯めぐりのクチコミ一覧(90ページ目)
891 - 900件 (全1,438件中)
-
- 家族
宿泊していると外湯巡りが無料になるパスポートをもらいいくつか入りました。とても気持ち良かったです。外湯巡りする時はあまり長湯せずさっとあがるのがおすすめです。- 行った時期:2014年10月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
湯当たりに気をつけ、一カ所数分に留めて何カ所も回ります。端から端までまわると結構歩くので、ゲタはやめてスニーカーをお勧めします。外湯巡りは楽しいですわ。- 行った時期:2014年12月
- 投稿日:2016年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
せっかく城崎温泉に行ったので外湯に入りました。
外湯は数軒あり、そのうちの一軒に入りましたが、お風呂に入った後も、マッサージ機があったのでマッサージしたりして、とてもゆっくり出来、良い気分転換になりました。- 行った時期:2013年8月
- 投稿日:2016年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
何限もあるので自分のお好みのお風呂を巡れて幸せ気分になります。
ただ、はしご風呂は疲れるし着替えるのも大変なので入れても三軒ぐらいかなぁ。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2016年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
外国人を連れて、日本の文化を体験させるにはちょうどいい場所ですね。宿泊するだけの時間とお金がない外国人も多いので、明確に外湯めぐりとしているのは、解り易くていいです。もちろん日本人にも、色々な様式の温泉に一度に入れて便利です。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
宿泊した旅館に近かった一の湯に夜に行きました。和風建築外観がライトアップされていて綺麗でした。中も広々しておりゆっくりできました。- 行った時期:2012年10月
- 投稿日:2016年7月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
城崎温泉の醍醐味!外湯めぐり。7つの違った面があり、歴史ある建物も見どころの一つです。外湯めぐり券がありますので、お得に楽しむことができました。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年7月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
七つの湯巡りができるので、楽しいです。たまに、休みのところがありますが…お宿で浴衣を貸してくれたので、雰囲気が街並みとあっていて、楽しかったです。次のお風呂まで散歩しながら、湯冷まししてから
入りました。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
温泉街の中心に位置する旅館にとまって、外湯パスをもらって全てのお風呂に入りました。
とにかく城崎のお湯は熱い!が第一印象ですが、それぞれに満足しました。朝一番で入った人には一番札?がもらえるらしいのですが、なにせ前日のカニで満腹な私たちは爆睡してしまい、かすりもしませんでしたが、、。
服装は下駄に浴衣はうごきずらいので、動きやすい格好でいったほうがよいとおもいます!
とても満足しました(^-^)/- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年7月20日
このクチコミは参考になりましたか?1はい