外湯めぐり
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
外湯めぐりのクチコミ一覧(96ページ目)
951 - 960件 (全1,440件中)
-
- カップル・夫婦
昔風の建物やお店で賑わっていました。複数のおんせんが在るんで二泊の方が良いと思います。何度も行きたい所です。- 行った時期:2016年5月7日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
旅館からチケットをもらい、浴衣で彼女と外湯めぐり。時間も遅かったので、どの外湯に入ろうか迷い、結局3個入りました。どの湯も短時間で楽しむ形になってました。- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年5月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
旅館でチケットともらい、いざ外湯巡りへ。ゆかたに着替えずにいったので少し失敗しました。旅館に帰って聞いたんですが、各温泉で一番風呂に入ると記念の何かがもらえるということ、もっと早く聞きたかったです。残念!!- 行った時期:2016年5月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年5月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
なんか、近くのお寺のお祭りだったみたいで無料だった3つの内2つに入りました
(温泉の名前は忘れてしまったんですが)
やっぱり温泉はいい!!!
すごいあったまりましたーーヾ(@⌒ー⌒@)ノ- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
雨が降っており、傘をさしてめぐりましたが、それもまた風情があり良かったです。
お風呂上りに地ビールを買って飲みながら、他の観光客が行き交う姿を眺めたり、射的をして遊んだり、お風呂以外にも楽しむところがあります。- 行った時期:2015年11月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
夕食前に「御所の湯」と「柳湯」に入っておいたほうがいいでしょう。。。
- 家族
夕食後はどこも大体混雑。夕食前だとうってかわって、ゆったり感満載。3時ごろに着けるといいのではないでしょうか。「御所の湯」はけしきがいい、「柳湯」は木の香りいっぱいなので、おすすめしたい。- 行った時期:2016年4月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年5月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
サウナが、さとの湯にあるのは、非常に有り難い。夕方6時頃のまんだら湯の大混雑は、閉口するが、それも人気がある証拠。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年5月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
神社ツウ アーキさん 男性/80代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
鴻の湯は市営駐車場つき。一時間無料で、夕食を済ませてそのあと温泉を満喫しました。皆さん宿で食事される時間帯は若干空いているので狙い目です。お風呂はちょっと熱めなので長湯はできませんが。- 行った時期:2016年4月30日
- 投稿日:2016年5月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい