大阪歴史博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大阪城 - 大阪歴史博物館のクチコミ
ももさん 男性/30代
- 一人
エレベーターで10階に上がり、エスカレーターで順次6階まで下りてきます。 各階ごとに違った角度から大阪城が見えます
- 行った時期:2014年5月
- 投稿日:2014年8月30日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ももさんの他のクチコミ
-
花様 ka-you 阪急梅田 近江野菜自家栽培ファーム直送店
大阪府大阪市北区/居酒屋
おばんざいランチを食べました ポン菓子が上にトッピングされていて大きなお皿に山盛のサラダは...
-
グリル ロン 梅田
大阪府大阪市北区/ステーキ・ハンバーグ・カレー
ハンバーグがオススメのレストランです。 色々食べられるのでミックスセットのAセットを注文 ...
-
サントリー山崎蒸溜所
大阪府島本町(三島郡)/産業観光施設
工場内はとても暑いのですが、貯蔵蔵に入るとひんやり涼しかったです。 外に出ると小さな庭園が...
-
ババ・ガンプ・シュリンプ 大阪店
大阪府大阪市此花区/洋食全般
ユニバーサルシティーウォークにあります。 お店のオススメのビール蒸しのエビもおいしいですが...
大阪歴史博物館の新着クチコミ
-
歴史マニア
大阪城と秀吉に対してもう少し詳しい展示が欲しかった。
戦国時代に関して1Fスペース全部使用した展示が欲しい。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月19日
-
歴史博物館
大阪歴史博物館はNHK大阪放送局に隣接する。10階には「難波宮」大極殿、9階には室町期から江戸期までの大阪の町、7階には大正から昭和初期にかけての「大阪」が再現されている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月30日
- 投稿日:2024年12月15日
-
都市おおさかの歴史体験スポット
大阪城公園に隣接する博物館、エレベーターで10階に上がり古代フロアから中近世、近現代へと降りてくる感じです。外観も中身も濃いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月20日
- 投稿日:2024年2月28日
-
大阪歴史博物館の2023年02月の口コミ
10階から9階へ階段で降りてくるとこのような景色を見ることができます。大阪城や難波宮が一望できるこのエリアおススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月20日
- 投稿日:2024年2月28日
-
体感、大極殿
10階フロアは奈良時代の難波宮の大極殿です。原寸大に復元された空間が目の前広がります。精巧に造られた官人たちのリアルな表情や衣装が素晴らしい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月20日
- 投稿日:2024年2月28日