大阪歴史博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
常設展も充実しています - 大阪歴史博物館のクチコミ
大阪ツウ moonflightさん 女性/50代
- 一人
地味ながら毎回とても素晴らしい企画展が開催されているので、オススメなスポットです。また常設展も充実していますので常設展だけでも十二分に堪能できます。あと、下りエスカレーターの眼前に見える大阪城がThe Osakaな感じであっぱれです。
- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年3月29日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
moonflightさんの他のクチコミ
-
国立民族学博物館
大阪府茨木市/博物館
広く、展示内容が充実しているので、一日かけても時間が足りない!行くときには、十分に時間を確...
-
大阪国際空港
大阪府豊中市/展望台・展望施設
都心からもアクセスが良い空港です。飛行機利用時には、お世話になっていますが、訪れるたびにだ...
-
ロッテリア千里中央店
大阪府豊中市/その他軽食・グルメ
千里中央の駅近で、リーズナブルにちょっとブレイクしたいときには、ロッテリアがおすすめです。...
-
ミスタードーナツ千里セルシーショップ
大阪府豊中市/スイーツ・ケーキ
コンビニドーナッツなどもありますが、やはり、落ち着く先は、ミスタードーナッツです。なかでも...
大阪歴史博物館の新着クチコミ
-
歴史マニア
大阪城と秀吉に対してもう少し詳しい展示が欲しかった。
戦国時代に関して1Fスペース全部使用した展示が欲しい。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月19日
-
歴史博物館
大阪歴史博物館はNHK大阪放送局に隣接する。10階には「難波宮」大極殿、9階には室町期から江戸期までの大阪の町、7階には大正から昭和初期にかけての「大阪」が再現されている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月30日
- 投稿日:2024年12月15日
-
都市おおさかの歴史体験スポット
大阪城公園に隣接する博物館、エレベーターで10階に上がり古代フロアから中近世、近現代へと降りてくる感じです。外観も中身も濃いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月20日
- 投稿日:2024年2月28日
-
大阪歴史博物館の2023年02月の口コミ
10階から9階へ階段で降りてくるとこのような景色を見ることができます。大阪城や難波宮が一望できるこのエリアおススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月20日
- 投稿日:2024年2月28日
-
体感、大極殿
10階フロアは奈良時代の難波宮の大極殿です。原寸大に復元された空間が目の前広がります。精巧に造られた官人たちのリアルな表情や衣装が素晴らしい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月20日
- 投稿日:2024年2月28日