大阪歴史博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大人も楽しめる - 大阪歴史博物館のクチコミ
まゆほさん 女性/40代
- 家族
子供向け案内が多いですが、
大人でもじっくりと楽しめる展示内容でした。
発掘コーナーの立体パズルは面白かったです。
階段からの大阪城含む市内展望は素晴らしいです。
受付もフロアごとの案内の方々も、
声かけしてきて下さり、丁寧に説明して頂き、
気持ちよく見学できました。
- 行った時期:2016年8月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
まゆほさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
ホテル京阪京都グランデレストランオクターヴァ
京都府京都市南区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
大学生の息子に会いに行き、落ち着いて食事が出来る場所として利用しました。お料理の出てくるタ...
-
明石公園
兵庫県明石市/公園・庭園
100名城スタンプで訪れました。案内センター内にあるカフェで櫓を眺めながらくつろぎました。...
-
明石城
兵庫県明石市/文化史跡・遺跡
100名城スタンプで訪れました。新幹線ホームから櫓が両方見えます。石段上って近くで見ても白...
-
ネット予約OK
広島城
広島県広島市中区/史跡・名所巡り
城内にボランティアガイドさんがおられ、 地下の空襲警報を出す部署から原爆投下直後の様子を伝...
大阪歴史博物館の新着クチコミ
-
歴史マニア
大阪城と秀吉に対してもう少し詳しい展示が欲しかった。
戦国時代に関して1Fスペース全部使用した展示が欲しい。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月19日
-
歴史博物館
大阪歴史博物館はNHK大阪放送局に隣接する。10階には「難波宮」大極殿、9階には室町期から江戸期までの大阪の町、7階には大正から昭和初期にかけての「大阪」が再現されている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月30日
- 投稿日:2024年12月15日
-
都市おおさかの歴史体験スポット
大阪城公園に隣接する博物館、エレベーターで10階に上がり古代フロアから中近世、近現代へと降りてくる感じです。外観も中身も濃いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月20日
- 投稿日:2024年2月28日
-
大阪歴史博物館の2023年02月の口コミ
10階から9階へ階段で降りてくるとこのような景色を見ることができます。大阪城や難波宮が一望できるこのエリアおススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月20日
- 投稿日:2024年2月28日
-
体感、大極殿
10階フロアは奈良時代の難波宮の大極殿です。原寸大に復元された空間が目の前広がります。精巧に造られた官人たちのリアルな表情や衣装が素晴らしい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月20日
- 投稿日:2024年2月28日