大阪歴史博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
勉強になりました - 大阪歴史博物館のクチコミ
ゆまさん 男性/50代
- 友達同士
会社のレクリエーションの一環で訪問しましたが、大阪に住んでいながら知らないことばかりで、大変勉強になりました。
今度は、ゆっくりと時間を取って、訪れたいと思います。
- 行った時期:2016年10月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年11月3日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ゆまさんの他のクチコミ
-
和倉温泉
石川県七尾市/健康ランド・スーパー銭湯
定年退職の記念に、家族で加賀屋に宿泊しました。お出迎えからお見送りまで、まさしく「おもてな...
-
殿町掘割
島根県津和野町(鹿足郡)/町並み
太った鯉が所狭しと泳いでいました。鯉の餌も売っており、時間を忘れて癒されました。 団体客は...
-
津和野カトリック教会
島根県津和野町(鹿足郡)/教会・モスク
最初に訪問した時はミサの最中で、隣接した展示室を見学、暫くしてから再度訪問し、教会の内部見...
-
乙女峠マリア聖堂
島根県津和野町(鹿足郡)/その他名所
津和野駅から徒歩10分と近く、まず最初に訪問。小さな聖堂の中にも入れるので、神聖な気持ちでお...
大阪歴史博物館の新着クチコミ
-
歴史マニア
大阪城と秀吉に対してもう少し詳しい展示が欲しかった。
戦国時代に関して1Fスペース全部使用した展示が欲しい。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月19日
-
歴史博物館
大阪歴史博物館はNHK大阪放送局に隣接する。10階には「難波宮」大極殿、9階には室町期から江戸期までの大阪の町、7階には大正から昭和初期にかけての「大阪」が再現されている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月30日
- 投稿日:2024年12月15日
-
都市おおさかの歴史体験スポット
大阪城公園に隣接する博物館、エレベーターで10階に上がり古代フロアから中近世、近現代へと降りてくる感じです。外観も中身も濃いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月20日
- 投稿日:2024年2月28日
-
大阪歴史博物館の2023年02月の口コミ
10階から9階へ階段で降りてくるとこのような景色を見ることができます。大阪城や難波宮が一望できるこのエリアおススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月20日
- 投稿日:2024年2月28日
-
体感、大極殿
10階フロアは奈良時代の難波宮の大極殿です。原寸大に復元された空間が目の前広がります。精巧に造られた官人たちのリアルな表情や衣装が素晴らしい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月20日
- 投稿日:2024年2月28日