大阪歴史博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
こりゃ圧巻。古代から近代へ、時間旅行。 - 大阪歴史博物館のクチコミ
鎧狩刀さん 男性/40代
- 家族
大阪城見学の翌日訪問。階層ごとにテーマがあり、時代ごとに区切られていて、大変見ごたえがありました。展示の仕方にもこだわりが伺え、大満足。個人的には、前日に訪れた大阪城よりも、評価は高いです。また来たい。
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月8日
- このクチコミは参考になりましたか?9はい
鎧狩刀さんの他のクチコミ
-
ザ・センチュリオンサウナ レスト&ステイ札幌
北海道ススキノ・大通
当方、4度目の利用。前回に引き続きブースを使用。かがんだり上ったりが無いし、風呂や食堂への...
-
ザ・センチュリオンサウナ レスト&ステイ札幌
北海道ススキノ・大通
今回3回目の宿泊。新設されたブースを、初利用。結論としては、私的にはメリットしかなかった。...
-
ニコーカプセルホテル リフレ
北海道ススキノ・大通
当方、初の利用。サウナに主眼を置くカプセルホテルのようでしたが、風呂は評判通りの充実ぶりで...
-
カレーショップ インデアン まちなか店
北海道帯広市/ステーキ・ハンバーグ・カレー
当方、初インデアン。ベーシックなインデアンカレー、辛さも普通をチョイス。エビをトッピングで...
大阪歴史博物館の新着クチコミ
-
歴史マニア
大阪城と秀吉に対してもう少し詳しい展示が欲しかった。
戦国時代に関して1Fスペース全部使用した展示が欲しい。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月19日
-
歴史博物館
大阪歴史博物館はNHK大阪放送局に隣接する。10階には「難波宮」大極殿、9階には室町期から江戸期までの大阪の町、7階には大正から昭和初期にかけての「大阪」が再現されている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月30日
- 投稿日:2024年12月15日
-
都市おおさかの歴史体験スポット
大阪城公園に隣接する博物館、エレベーターで10階に上がり古代フロアから中近世、近現代へと降りてくる感じです。外観も中身も濃いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月20日
- 投稿日:2024年2月28日
-
大阪歴史博物館の2023年02月の口コミ
10階から9階へ階段で降りてくるとこのような景色を見ることができます。大阪城や難波宮が一望できるこのエリアおススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月20日
- 投稿日:2024年2月28日
-
体感、大極殿
10階フロアは奈良時代の難波宮の大極殿です。原寸大に復元された空間が目の前広がります。精巧に造られた官人たちのリアルな表情や衣装が素晴らしい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月20日
- 投稿日:2024年2月28日