大阪歴史博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大阪歴史博物館のクチコミ一覧(22ページ目)
211 - 220件 (全262件中)
-
- カップル・夫婦
大阪歴史博物館の1階に床がガラス張りのところがあって、そこから、歴史博物館の下にある、難波宮の遺跡を見ることができます。本物です。そのほかに大阪歴史博物館に隣接している、NHK大阪放送局の地下に保存されている遺跡もツアーでみれますよ。特に15時のツアーは歴史博物館の学芸員と一緒に回れます。その時は博物館の南側にある復元した高床式倉庫(A.D.5世紀)の中にも入ることができます。NHKの下はツアーじゃないとはいれないよ。ツアーの受付はガラス張りのところ。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
大阪歴史博物館とNHK大阪は「難波宮」の跡地に建築されています。以前から興味のあった「難波宮遺跡探訪」に参加しました。博物館ボランティアの方から,古墳時代の大型倉庫群と難波宮内裏西方官衙(かんが)の説明を聞き,楽しい時間を過ごしました。大阪歴史博物館とNHK大阪は「難波宮」の遺跡を破壊しないように,慎重に建設されたことも理解しました。地下の遺構展示室へ行くとよく解ります。難波宮に興味のある方にはお勧めです。- 行った時期:2015年12月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
都会のど真ん中にありますが、とても開放感があります。外には芝生広場があってのんびり休憩することもできます。博物館見学以外にもいろいろと楽しめるのでオススメです。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年12月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
普段、何気なく大阪在住で過ごしていますが、今まで知らなかったことや
改めて発券する事実に驚かされる博物館です。
様々な貴重な資料がありますので、一見の価値ありだと思います。- 行った時期:2013年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
谷町四丁目駅から大阪城方面へ歩いていくと見つけられる歴史博物館。同様の施設は私の地元を含めて多々あるも、さすがの規模で展示を見ることができます。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
人の模型がちょっと不気味だけどしっかり再現してあってわかりやすいです。フロアごとに時代がわかれてたのがよかったです。こどもの勉強にもいいと思います。子供向けのフロアもありました。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年7月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
大阪の歴史を学ぶということで、アナウンスが関西弁の所もあり臨場感がありました。
全体的に映像が効果的に使われていて、惹きつけられることが多かったです。
個人的には9階の中世・近世フロアが活気があり面白く感じました。
展示物だけではなく、ガイドのおじさんと来場していた地元の小学生の掛け合いも聞けて関西の空気を楽しめました。
また、階段の踊り場からは近くにある大阪城を見下ろすことが出来ます。
なかなか見応えがあり満足しました。
1Fにはシアトルズベストコーヒーがありますので、歩き回って疲れた体を甘い飲み物で癒すことが出来ます。- 行った時期:2015年4月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
歴史が好きな人ならかなり楽しめます。古代・中世・近代の大阪の姿を見られます。ジオラマがとても迫力があります。窓から大阪城の全貌を見下ろせるのもいいですね。博物館を見終わったら徒歩で大阪城公園へ直行です。- 行った時期:2015年6月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月29日
係長さん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
展示物も豊富でエレベーターで一気に10階の古代(難波宮の時代)へ行き,エスカレーターで下りながらだんだん近現代へという構造も面白かったです。受付時間ギリギリの入館だったため地下の難波宮遺跡は見学できませんでしたが,次回機会があったらぜひ見学したいです。大阪城へ行ったら大阪歴史博物館も見てください。常設展示+大阪城のセット券をオススメします。個人的には大阪城より楽しかったです。- 行った時期:2011年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月14日
朔弥さん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
昔の人の暮らし振りなどが分かり、今がとても便利になっている事を再認識させられました。昔は不便でも良い所が沢山あった様に思います。- 行った時期:2015年3月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい