大阪歴史博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大阪歴史博物館のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全262件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
夏休みの子どもを連れてのお出かけにぴったりだとおもいます。勉強にもなったのでたすかりました。また連れて行きたいです。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
大阪の昔から現代の風景が再現されています。町並みかま再現されていたり、本当にその時代に行ったように感じることができます。また、歴史博物館の窓から見る大阪城の風景が素晴らしかったです。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
NHK 大阪局と同じ場所にあり、谷町四丁目駅から歩いて行けます。 無料で利用できる、20分程度の館内ツアーに参加。 とても見応えがありました。- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
おもしろい博物館なので、
よく行きます。
大阪城とセットで、桜や紅葉のシーズンに、散策のあとやサイクリングで
昔の大阪の町並みを再現したジオラマが印象に残ります。
窓から、お城の景色を独り占めできます。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2018年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
地下鉄・谷町4丁目から歩いて行けます。10階まで行き下りながら鑑賞するのがGOODかと思います。通常博物館と言えば広い敷地に2.3階建て、が多いのですが、ここは10階建ての特徴ある建物です。当然大阪の歴史的展示物満載で、大阪の乱の逸話もありました。- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
特別展で西郷どんをやっていたのでついでに、と言う気持ちで見学しましたが、10階から7階までの常設展だけで2時間以上かかるほど見ごたえのある博物館でした。10階から9階へ下る階段の踊り場から大阪城の全景も見ることができて感動。
途中ボランティアのおじさまたちが大阪の歴史を丁寧に教えてくれて、毎時くらいにガイドツアーがあるということも教えてもらい参加したかったけれど暑いので外へのガイドは次回お願いしようと思いました。難波に宮中があったことも知らなかったし本当に色々と勉強になり、特別展と合わせても1,770円は納得の値段です。- 行った時期:2018年8月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
博物館だけあって展示物がすごく多くて一度ではじっくりと観て回ることができませんでした。歴史を勉強できるのでよかったです。- 行った時期:2018年5月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年8月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい