湯けむりの里 柏屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
湯けむりの里 柏屋
所在地を確認する

露天風呂から眺められる景色が最高!

ロビーも広く綺麗でした。

入口です。

外観


正月なので、朝食には一人に一尾の鯛が付きました。



-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
湯けむりの里 柏屋について
創業75年を数える老舗旅館の魅力は、太陽光が降り注ぐ露天風呂。鬼怒川と男鹿川の合流点を望む湯船から惜しげもなくサラサラの単純泉が溢れている。熱めの湯と脇に備えられた水風呂に交互に入浴しよう。露天風呂は男女各2つ、内湯は1つずつ。露天風呂付貸切風呂(50分3000円税別・当日フロント予約)。
2つの川のせせらぎに耳を澄まして湯に浸かる
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:12時〜17時 その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒321-2612 栃木県日光市川治温泉高原62 地図 |
交通アクセス | (1)日光宇都宮道路今市ICよりR121経由、川治温泉方面へ30分 |
湯けむりの里 柏屋のクチコミ
-
すごく綺麗で気持ちの良い宿でした。
清潔で、落ち着いた雰囲気の宿にでした。
お客さんも静かな方が多く、大騒ぎしてる人や、海外観光客の団体はいませんでした。
宿泊した日に、ジャズのコンサートをやっていて、すごく素敵でした。
ごはんも美味しかったです!
また行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年1月7日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
従業員のかたの接客が素晴らしい
11月の川治温泉 柏屋さん。
お庭の紅葉も美しく、温泉も気持ち良く…
何より従業員のかたの接客は最高に良かったです!
もちろん食事も朝夕美味しくいただきました♪
夜に貸切り風呂から見た野岩鉄道の列車も幻想的で良かったです!詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年2月17日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ツトム君さんの湯けむりの里 柏屋のクチコミ
今回で3回目の利用です。ここの露天風呂は囲いも無くロケーションも抜群です。更に湯船も深く湯温もゆっくり浸かれる温度で野岩線の電車を仰ぎながら長湯を楽しめます。そしてもう一つお勧めがあります!それは紅葉時期のホテルの庭園です。ウォーと声が出る素敵な紅葉が見られます、ピークは11月初旬から中旬にかけて、今回は11月18日宿泊で散りかけていたのですが、散り紅葉もまた素敵で、落ち葉のじゅうたんとひらひらと舞い落ちる葉が晩秋の舞台を演じてくれて私たちを楽しませてくれました。また今年は庭園を四季の森と名付けて川沿いに足湯もオープンして更なる楽しみが増えておりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2010年11月19日
- 投稿日:2010年12月10日
このクチコミは参考になりましたか? 1
湯けむりの里 柏屋の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 湯けむりの里 柏屋(ユケムリノサトカシワヤ) |
---|---|
所在地 |
〒321-2612 栃木県日光市川治温泉高原62
|
交通アクセス | (1)日光宇都宮道路今市ICよりR121経由、川治温泉方面へ30分 |
営業期間 | 営業:12時〜17時 その他:年中無休 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:入浴料(浴衣・タオルセット込)1200円小学生800円 |
駐車場 | あり(無料) 60台 |
最近の編集者 |
|
湯けむりの里 柏屋に関するよくある質問
-
- 湯けむりの里 柏屋の営業時間/期間は?
-
- 営業:12時〜17時
- その他:年中無休
-
- 湯けむりの里 柏屋の交通アクセスは?
-
- (1)日光宇都宮道路今市ICよりR121経由、川治温泉方面へ30分
-
- 湯けむりの里 柏屋周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ネイチャープラネット - 約190m (徒歩約3分)
- かわじいふるさとの駅 - 約170m (徒歩約3分)
- かわじいの湯 - 約150m (徒歩約2分)
- エーデルワイススキーリゾート - 約5.2km
-
- 湯けむりの里 柏屋の年齢層は?
-
- 湯けむりの里 柏屋の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 湯けむりの里 柏屋の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 湯けむりの里 柏屋の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
湯けむりの里 柏屋の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 17%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 83%
- 混雑状況
-
- 空いている 17%
- やや空き 0%
- 普通 33%
- やや混雑 33%
- 混雑 17%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 31%
- 40代 54%
- 50代以上 15%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 29%
- 2人 57%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%