山の宿 新明館のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件 (全136件中)
-
- 一人
温泉札を購入し洞窟風呂へ。早朝だったが、ちょくちょく入浴客あり。山みず木とこうの湯へ。阿蘇山のふもとを通り、ドーミーイン熊本へ。- 行った時期:2016年11月3日
- 投稿日:2016年12月9日
温泉ツウ けんすけささきさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
温泉手形でお風呂を利用しました。
立ち寄りでのお風呂利用客は宿の中には入れません。
私は混浴に抵抗があったので、洞窟風呂だけ入りました。
洞窟風呂はとても珍しく、湯の花がたくさん浮いてました。
黒川温泉街の中心地にあるので湯めぐりしやすいお宿です。- 行った時期:2016年10月
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
外湯めぐりの内の一ヶ所に利用しました。半分岩をくりぬいたような露天風呂が良かった。お湯もかけ流し。女性用も雰囲気良いみたいです。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
洞窟風呂は変わっている感じで、面白かったです。
川沿いの露天風呂もあり良かったです。
道は狭いので、近所の駐車場に置いてからの徒歩移動をオススメします。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
露天風呂ももちろんいいのですが、ここの最大のおすすめは洞窟風呂です。聞けばご主人が自ら掘ったとか!?洞窟なのであっついですがカラダはポカポカでした。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
黒川温泉の中心に位置する宿で橋を渡って宿に入ることができます。ここの洞窟風呂は程よい温度で少し薄暗い感じで雰囲気は良いです。外の露天は温度が高く長時間入ることは出来ませんでした。今回は立ち寄りでしたが、次回は泊まってみたいです宿でした。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
黒川温泉にお邪魔しました。
立ち寄り湯での利用でしたが、震災の影響なのか泉質が少し変わった気がします。以前は無色透明でしたが、今は少し白くなり温泉らしくて良かったです。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい