夢の島公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
夢の島公園のクチコミ一覧(47ページ目)
461 - 470件 (全471件中)
-
- 一人
JR京葉線新木場駅から10分くらい歩きます。広大な敷地に温水プールや植物園など色々な施設が点在します。- 行った時期:2010年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年5月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
陸上競技場があります。
駅伝大会で使用しました。
とてもキレイなところです。
1200名くらいの大会でしたが、
公園が広く緑も多く
家族でも楽しめますよ。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2015年5月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
熱帯植物館目当てに行きました。
とにかく広いです。敷地内にスポーツ関連の施設が多いです。
駅から距離もあるので夏場は暑くて疲れそうです。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2015年5月12日
東京ツウ まろんさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
緑溢れる広大な公園です。プールや運動場、熱帯植物園まであります。
散策にも向いてますが、ヨットハーバーが良い雰囲気で好きです。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2015年5月12日
東京ツウ にゃんこ先生さん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
新木場駅から近く、移動は電車を利用する我が家にはたいへん便利です。
公園は広々していて人も多くなく、芝生でのびのび遊ぶことができました。
近くでバーベキューの人が盛り上がっていましたが、それほど気にならなかったです。
第五福竜丸の展示を見かけたので見学しましたが、意外と見ごたえがあったのでオススメです。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
坂道芝生があって、小さい子には良いです。
どんぐりの小径という場所があってたくさんどんぐりが拾えます。
何もないけど、空いてていいです。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
今はそんなこと微塵もうかがえない素晴らしい公園になっています。で、とんでもなく広いです。
熱帯植物園もあります。とここまではいいのですが、
最寄の新木場駅からはかなり離れた所にあるので、車がないとつらいですね。野球場とか色々施設があるのですが
そういうのを利用する人以外で
ここに散策に行く人っていないでしょうね。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年10月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
とんでもなく広いです。で、そもそも入口に到達するまでに新木場の駅からはかなり歩きます。よって車でくる人向けの公園だと思います。
中には運動施設以外にも熱帯植物園やら第二福竜丸の展示スペースもありますが、それもかなり遠いです。
しかしこちらは歩いていかないとどうしようもありません。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年9月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ゴミで埋め立てられた土地とのことで、今も熱帯植物園は清掃工場の廃熱利用ですが、
この公園自体はそんなことみじんも感じさせない(当たり前だけどね)綺麗に整備されてます。で、とても広いです。
端から端まで歩いたらとても疲れそう。- 行った時期:2014年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
公園陸上競技場でライブがあったのでクチコミしました。
「情熱大陸 SPECIAL LIVESUMMER TIME BONANZA'11」が開催されました。葉加瀬太郎プロデュースの7時間(実際は8時間)ライブは最高でした!
ナオト・インティライミや矢井田 瞳 さだまさし 鈴木雅之&聖美 スキマスイッチ 藤井フミヤなどライブならではの汗と熱気で超盛り上がりました!会場には屋台村やドリンクの売店もあり、水分補給にも気をつけたので 炎天下にも負けずにノリノリでした。
こんな催しもできるなんて最高の競技場ですね!- 行った時期:2011年8月6日
- 投稿日:2011年8月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい