葛飾・江戸川・江東の観光スポット
日本の残したい音風景100選にも選ばれている柴又帝釈天界隈は、国内外を問わず多くの観光旅行者が足を運ぶおすすめのスポット。下町情緒溢れる周辺環境はとても東京都内とは思えない景観だ。水戸黄門で有名な水戸光圀が命名したと言われる石柱がある梅屋敷跡や50,000本の花菖蒲が咲き誇る小岩菖蒲園など、江東江戸川エリアには見どころが満載なので是非色々な楽しみを見出して貰いたい。
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全432件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
江戸川区/水族館
- 王道
2022年GW期間中は整理券(入場時間指定QRコード)が必要なので自宅をでる直前に午前10時枠で空が...by サンプルさん
東京都江戸川区にある、1989年に開園した「葛西臨海水族園」。 本館と淡水生物館とに分かれており、建築面積11129平方メートル、総水量3,160トンにも及びます。 大きな特徴としては...
-
-
2 地下鉄博物館
江戸川区/博物館
- 王道
- 子連れ
地下鉄博物館内で展示してあったシールドトンネルの、掘削部(ビット)です。地下鉄の車両だけでなくて、地...by エリックさん
地下鉄の歴史や構造などを見て触れて動かして体験できる、楽しい博物館。エントランスを入ると日本で初めて走った本物の銀座線の車輌と、赤い車輌に白帯の懐かしい丸ノ内線の車輌があ...
-
-
3 深川不動堂
江東区/その他神社・神宮・寺院
- 王道
2022年5月、別神社のお参りに行く途中で偶然みつけた成田山でした。とても現代的な施設だとおもいまし...by サンプルさん
成田山東京別院深川不動堂。交通安全祈願の参拝者が多い。五代目尾上菊五郎の碑がある。毎月1日・15日・28日が縁日。※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため各種取扱いが変更され...
-
-
4 木場公園
江東区/公園・庭園
- 王道
BBQ場が有りますが、ネット予約になってから業者の仮予約が横行して常にネットがつながりにくい。機材全て...by まあくみちゃんさん
「材木のまち」として栄えた木場、江東再開発構想の中の防災拠点の一つに位置付けられ、多数の木材関連業企業が新木場へ移転し、水と緑の森林公園として整備された木場公園。昭和52年...
-
-
5 夢の島公園
江東区/公園・庭園
- 王道
いつもそんなに混んでおらず、東京であるのを忘れます。 公園内を歩くとずいぶん距離があり、ウオーキング...by サクラさん
熱帯植物館やバーベキュー広場、多目的コロシアムなどが設けられた広大な公園。ここの東側にあるマリーナからは、夜になると灯りのともるヨット群を眺めることができる。ほかに、葛西...
-
-
6 葛西海浜公園
江戸川区/公園・庭園
- 王道
末っ子が小2くらいの時に一度行ったきりの公園で、20年ぶりでした。 公園の中に観覧車あり、水族館あり、B...by レモングラスさん
駅よりの臨海公園には芝生広場、汐風の広場などがある。汐風の広場から橋を渡ると海浜公園。西と東の2カ所に人工なぎさがある。併設して葛西臨海水族園もあり、さまざまな海洋生物が4...
-
-
7 砂町銀座商店街
江東区/その他ショッピング
- 王道
- 子連れ
あ〜やっぱり地元の人間としては欠かせませんね 食べ歩きついでに買い物食材も本当に安くて新鮮です。 週...by たかやんさん
地域の人々の暮らしに深く根ざした人情味あふれる江東区北砂の商店街。昭和38年頃から現在のような形になり、素朴な惣菜を販売する個人商店が多い。いまなお「昭和」が色濃く感じられ...
-
-
江東区/海岸景観、近代建築
- 王道
東京を快適にしてくれるな橋になっていますよ。これからもしっかりと守っていきたいものだなと感じることが...by たけさん
中央防波堤外側埋立地と江東区若洲を結ぶ全長2,993mの橋梁。海面からの高さは最大で87,8m、東京港や都心を一望できます。
-
-
9 柴又帝釈天参道
葛飾区/その他ショッピング
- 王道
柴又帝釈天参道はまるで昭和にタイムスリップした気持ちになりました。駄菓子屋で子供時代を思い出しながら...by シュンスケさん
柴又帝釈天門前にあり、草だんごやせんべいの店が並ぶ。夏目漱石や松本清張の著作にも登場する川魚料理の料亭もあり、昔ながらの下町情緒あふれる一角。映画「男はつらいよ」の世界が...
-
-
10 清澄庭園
江東区/公園・庭園
- 王道
開園9時に入場して散策中大雨が、、、そのため雨宿り30分位したあと天気が回復しないため庭園を後にして...by サンプルさん
関宿藩主久世家下屋敷の庭園で、明治に岩崎弥太郎が手に入れ隅田川の水を引き、泉水、築山、枯山水を主体にした回遊式築山泉水庭とした。この造園手法は、江戸時代の大名庭園に用いら...
-
-
- いま東京でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 東京でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 富岡八幡宮
江東区/その他神社・神宮・寺院
- 王道
ひさしぶりに富岡八幡宮にいきました! 境内の石碑等々をみてまわるのも面白いですね 今回は横綱の碑!錦...by サンプルさん
日枝神社、神田明神と並ぶ江戸の代表神社。横綱力士碑や力持ちの碑などがある。
-
-
12 葛飾区郷土と天文の博物館
葛飾区/博物館
- 王道
テレビ番組「有吉さんぽ」で「おお〜凄い」と言っていたのでどんだけ凄いのか気になった初めてプラネタリウ...by 鯉旅人さん
葛飾の自然と人との歴史と宇宙を身近に体験できるのが「葛飾区郷土と天文の博物館」。葛飾の地は大小の河川に囲まれていて3つの水と葛飾に関することが学べる。古代・中世・近世の三...
-
-
-
-
14 亀戸天神社
江東区/その他神社・神宮・寺院
- 王道
朝、早い時間7時30分ごろに行きましたが境内の大勢いました。 ふじ棚の花の撮影者が多数いました! 境...by サンプルさん
1662年、九州の太宰府の社にならって造営したのが起源。学問の神として庶民信仰が厚い。「亀戸宰府天満宮」とも称され江戸庶民信仰の本源として関東天神信仰の中枢を占めている。...
-
-
-
-
16 亀有のこち亀像
葛飾区/史跡・名所巡り
- 王道
初めて亀有に来ました。駅前はさながら両さんワールド。とっても楽しい気持ちになりました。 素晴らしい街...by ソフトな乗り鉄たか 59歳さん
常磐線のJR亀有駅北口前に人気漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の「両さん」ブロンズ像がある。両さん像は、ほほ等身大(漫画の設定では、168センチメートル)で、JR亀有駅北口...
-
-
17 行船公園
江戸川区/公園・庭園
- 王道
早朝、東大島駅を下車して街歩きで小松川公園一帯と旧江戸川区役所、江戸川区平和祈念展示室見学!で約10...by サンプルさん
「行船(ぎょうせん)公園」の名称は、寄付者の田中源氏の屋号「行船(ぎょうせん)」にちなんでつけられました。昭和58年に自然動物園を開園。平成元年3月、公園北側部分を全面改修...
-
-
18 ダイヤと花の大観覧車
江戸川区/展望台・展望施設、テーマパーク・レジャーランド
- 王道
いつも通勤の時に京葉線から眺める葛西臨海公園の大観覧車。ランニングコースにして久々に行ったけどました...by K-NAKAさん
葛西臨海公園にそびえ立つ、日本最大級の観覧車。地上117mの上空から周囲を見渡すと、レインボーブリッジ、アクアラインの海ほたる、都庁、東京タワー、東京スカイツリー、東京ゲート...
-
-
19 木材・合板博物館
江東区/博物館
- 王道
仕事で新木場界隈を訪問した際、「木材・合板博物館」へ行ってみました。 入館無料なので、気軽に入れちゃ...by あいちゃんさん
【木材・合板と私たちの環境の未来のために】森林から木、木材、そして合板。私たちに身近な合板と、地球環境をテーマとした博物館です。@森林のはたらき−森林と私たちの関わりを、...
-
-
20 東京辰巳国際水泳場
江東区/スポーツリゾート施設
- 王道
日本の水泳選手は憧れる施設。初めて行った時は感動しました! オリンピックは別な会場ですが、辰巳水泳場...by ぢょんちゃんです。さん
数多くの大会が開催され、2009年には北島康介選手が世界新記録を樹立し大きな話題になったメインプール、3歳以上の方がご利用頂けるサブプール、国内有数の本格的なダイビングプール...
-
-
- いま東京でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 東京でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 郷土と天文の博物館
葛飾区/博物館
- 王道
郷土と天文の博物館にいくと、とってもリーズナブルな価格で今では珍しい生解説のあるプラネタリウムが観れ...by きよしさん
プラネタリウムと天文展示室をリニューアルオープンしました。星空も映像も音もさらに美しく進化したプラネタリウム。何度訪れても新たな発見がある天文展示室。あなたもぜひ、新しい...
-
-
22 亀戸中央公園
江東区/公園・庭園
- 王道
敷地も広く、公園内にはグラウンドやテニスコートもあります。春の桜シーズンはソメイヨシノ、八重桜がとて...by ここでんさん
江東区亀戸にある都立公園。園内には池、公園、スポーツ施設、芝生の広場などがあり、周辺住民の憩いの場となっている。
-
-
23 東京都現代美術館
江東区/美術館
- 王道
はじめに企画展の生誕100年特撮美術監督 井上秦幸氏の展示 見学しました。 自分は特撮物実写映画ゴジ...by サンプルさん
国内外の現代美術に触れられる日本最大規模の現代美術展示。
-
-
-
25 題経寺(柴又帝釈天)
葛飾区/その他神社・神宮・寺院
- 王道
2022年4月聖地巡礼!ロケ地めぐり小旅行でお参り客がいない早朝に柴又帝釈天にいきました。 いつもは...by サンプルさん
帝釈天をまつり、行方不明だった板本尊が見つかったのが庚申の日だったことから庚申の民間信仰が盛んであり、60日ごとの庚申の縁日には除病、延寿の神として多くの参拝者で賑わう。...
-
-
-
-
-
-
ネット予約OK
江戸川区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
- 王道
ポイント2%スタッフの対応がとても好印象でした。コロナの蔓延防止期間中だった為、アルコールはいただけませんでした...by あちゃさん
-
-
29 都立水元公園
葛飾区/公園・庭園
- 王道
公園には大興奮してしまったほどでしたよ。走り回ってしまったほどでしたよ。家族一同は良かったですよ。!by しょくもつさん
水元公園は小合溜に沿って造られた、都内で唯一水郷の景観をもった公園です。昭和50年まで、このあたりは都立江戸川水郷自然公園に指定されていました。 小合溜から引いた大小の水路...
-
-
ネット予約OK
30 屋形船晴海屋
江東区/屋形船・納涼船
- シニア
ポイント2%桜の時期に一度でいいから屋形船に乗ってみたかったのです。 当日は雨でしたが屋根があるので全く問題あり...by 屁藻さん
【〜浮かぶ料亭〜一品一品手作りの本格的な会席料理を屋形船で】 旬の食材や新鮮な魚介、吟味されたお肉料理など上質な食材を贅沢に使った一品一品手作りの本格的な和食会席です。晴...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 【両国駅より徒歩3分】デートや女子会にもオススメ!乗合屋形船★(土曜・日曜・祝日...
- 乗り物 > 屋形船・納涼船
- 2名から乗船できる乗合屋形船♪ 旬の食材をふんだんに取り入れた江戸前お料理コースと飲み放題付♪ デートや女子会にオススメです★
- 大人 11,000円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 【両国駅より徒歩3分】デートや女子会にもオススメ!乗合屋形船★(平日19:00出...
- 乗り物 > 屋形船・納涼船
- 2名から乗船できる乗合屋形船♪ 旬の食材をふんだんに取り入れた江戸前お料理コースと飲み放題付♪ デートや女子会にオススメです★
- 大人 11,000円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 【両国駅より徒歩3分】デートや女子会にもオススメ!乗合屋形船(ふりそで御膳/全1...
- 乗り物 > 屋形船・納涼船
- 2名から乗船できる乗合屋形船♪ 旬の食材をふんだんに取り入れた江戸前お料理コースと飲み放題付♪ デートや女子会にオススメです★
- 大人 12,000円〜
この施設のプランをもっと見る
-
葛飾・江戸川・江東の旅行記
-
2019年お正月 久々の東京ディズニーリゾートで、今度こそ奥さん満喫なるか?
2018/12/31(月) 〜 2019/1/3(木)- 夫婦
- 2人
3年ちょっと前の2015年のシルバーウィーク(9月に5連休があったんですね)に、新婚旅行で東京...
9826 294 1 -
2017/8/5(土) 〜 2017/8/6(日)
- 夫婦
- 2人
7月のある夕食時... 僕「娘ちゃん、今年の夏旅行はどこに行きたい?」 娘「部活と友達と遊ぶので忙...
8425 59 0 -
2014/7/22(火)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
夏の暑い盛りに葛飾柴又の梵天帝釈天を訪れました。夏ならではの風物詩にたくさん出会えました。帝釈天...
5996 35 0