市ヶ谷フィッシュセンター
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
市ヶ谷フィッシュセンターのクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全79件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
市ヶ谷フィッシュセンターは、会社の近くなので、良く前を通りますが、日中、スーツ姿の方も時々みかけます。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
よく撮影に使われてテレビで見られた事があるかと思います。市ヶ谷駅から見えます。横には都内では大きい部類の熱帯魚、金魚のショップが併設されてます。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2015年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
JR市ヶ谷駅のホームから見える外堀にある釣り堀です。随分と昔からあるように思います。一度も利用したことはないのですが、ホームや電車の車窓から釣りをしている人々を見るとなんだかホッとした気分になります。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2015年11月9日
東京ツウ えいさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
親子・カップル・友人同士、幅広い年代の人が訪れていますが、やはり一番多いのはひとりで訪れる人かな。
桜のシーズンは外濠公園の桜を眺めながら、釣りを楽しめます。また、観葉植物(鉢植えなど)が売られていたりと、釣り以外にも意外と楽しめるかもしれません。
初めて行くのに不安な方は、市ヶ谷駅のホームから中の様子が眼下に見えるので、下見をされると良いかも。- 行った時期:2015年3月
- 投稿日:2015年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
JRの乗り場からも見えて、気になっていたので行ってみました。時間を気にせずに釣りが楽しめます。なかなか釣れなくて夜遅く暗くなるまでいました。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月29日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ジャニーズの釣りレポート以前の20年以上前から遊びに行っています。確かに、釣り竿&練り餌は安いけど、流石に都会の一等地??所場代はぃぃ値段かも。天候と気温がマッチした時は2時間で10キロ位釣りあげたけど、熱すぎる日は・・・ゲコだった。っでも釣れても釣れなくても楽しい事間違い無し。帰り際、併設の「水洋館??」で様々な金魚を見るのもデートの締めくくりにはぃぃかも(^^♪- 行った時期:2015年6月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月29日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
都心の駅前で、のんびり釣りができるので時々訪れますが、釣れる時は退屈しないくらいコンスタントにアタリがあるのに、この日は2時間でボウズでした。周りもベテランの方以外は釣れていなかったので状況によって差が大きいようです。- 行った時期:2015年3月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
いつも車窓から見て気になってました。勇気を出して行ってみたら、思いのほか人も多く、カップルできてる人達もいたので入りやすかったです。常連の方達は良く釣れているのに、初心者の私は釣れなかったので、同じ竿でもコツや経験値が必要なのだと思い知らされました。都心部にあるのに、のんびりとした時間が流れてて楽しかったです。- 行った時期:2011年4月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
夫婦で二度目の利用です。春が来て、外堀花見帰り、寄りました。広いので、お隣の方とぶつかりません。初心者の私でも4匹釣れて釣りをしたという充足感ありました。隣の熱帯魚屋さん、お花、植木販売も釣りしたあと楽しめます。手洗いもあり、二人で一時間2000円足らずで楽しめました。- 行った時期:2015年4月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年4月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい