市ヶ谷フィッシュセンター
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
市ヶ谷フィッシュセンターのクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 79件 (全79件中)
-
- カップル・夫婦
晴れた日に、旦那と行きました。
晴天のため、混んでいました。隣とギュウギュウ状態でしたが、釣り初心者でも釣れたので気分転換になりました。釣り堀のそばに熱帯魚ショップや園芸用品販売もあるので、デートには楽しめました。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年1月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
市ヶ谷駅から歩いて2分ほどと近いです。飯田橋や神楽坂駅から徒歩圏内です。
廃れているようで意外とお客さんは多く面白いかも。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年1月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
都心部にほとんどないと思われる釣堀です。気軽に来ることができて、よい気分転換ができます。良い天気の日がおすすめ!- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
駅のすぐ近くに釣り堀があることにまず驚かされますが、施設は広く、糸を垂れているうちに都会の中でも不思議にリラックスできていきます。- 行った時期:2014年5月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年11月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
よくドラマなどテレビで使われています。季節によっては池と餌のなんともいえない匂いが漂っています。
始めてでもスタッフの方がいろいろと教えてくれるので楽しめました。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年10月21日
グルメツウ コウさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
市ヶ谷のお堀にある管理釣堀です。
入口の石垣をよ〜く見ると石垣からの湧き水綺麗なのかゼンマイが生えてました。
釣りは釣れませんでしたけど・・・- 行った時期:2013年4月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
たまに電車から見ていましたが、どこか子供も遊べる所へと初めて行ってみました
まず入り口付近の金魚コーナーへ
かなり混雑してて、釣竿を入れる所も少し待ってやっとという感じでしたが、
鯉の小さいのみたいのや大きさも色々居て、よく釣れて子供も大喜びでした。
1時間位やりましたが親も夢中になりました
その後奥の鯉釣りにもチャレンジしましたが、こっちは全く釣れませんでした
餌がすぐ取れ、エサ付けで時間が経ってしまった感じでした
釣堀はかなり久しぶりでしたが、場所柄混んでましたが
手ぶらで行けて交通の便も良く、料金も手ごろで
家族で楽しめまた行きたいです- 行った時期:2014年4月27日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年6月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
いつも電車の中から見える不思議な風景。
あちらとこちらではまるで流れている時間が違う様な気がします。
釣り堀から眺める駅のホームも不思議に見えます。
水面をただ、見つめているだけでも良い息抜きになります。
見事に釣れた時は素直に嬉しいものです。- 行った時期:2008年9月
- 投稿日:2008年9月20日
k46さん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい