ミケランジェロ館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ミケランジェロ館
所在地を確認する

まるで本物を見ているような迫力だ
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
ミケランジェロ館について
「システィーナ礼拝堂」のミニチュアが、3年8ヶ月もの歳月を費やし、ようやく完成した。5分の3サイズとはいえ迫力満点だ。晴れた日には窓から差し込む光で、館内に飾られた絵画がより美しく鑑賞できる。その他、実際に絵に触れ体感できるトリックアートでルネサンス時代の代表作を再現したものもある。
実際の5分の3サイズのシスティーナ礼拝堂
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:9時30分〜18時(季節により変動あり) その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒325-0304 栃木県那須郡那須町高久甲5760 地図 |
交通アクセス | (1)東北道那須ICより県道17経由10分、田代を右折、トリックアート館を左折すぐ |
ミケランジェロ館のクチコミ
-
とりっくあーとぴあの一館
とりっくあーとぴあは好きな館だけ入ることも全部入ることもできます。3館とも似たような感じの館なので全部見なくてもいいかなぁって思いました。ちょっと入館料が高い気がします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月20日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
絵が好きな人にオススメ
好きで何度か行っています。
とりっくあーとの系列で3館共通入場券で入ったほうがお得です。
こちらも大変面白く、気づいたら…もうこんな時間という感じでした。
絵が好きな人は特に楽しめるのではないかと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年7月18日
buchichi1104さん
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
けいちゃんさんのミケランジェロ館のクチコミ
美術館のように、おしゃれで違いは、全部トリックアートになってるのが、楽しいです。
3館共通券をセブンイレブンでかえば、1900円でみれます。観て絶対損は、しない所です。最後は、ドレスをきて、帽子をかぶって、ハロイン風に仮装して写真もとれます。
無料でできました。詳細情報をみる
- 行った時期:2010年8月24日
- 投稿日:2010年8月29日
このクチコミは参考になりましたか? 3
ミケランジェロ館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ミケランジェロ館(ミケランジェロカン) |
---|---|
所在地 |
〒325-0304 栃木県那須郡那須町高久甲5760
|
交通アクセス | (1)東北道那須ICより県道17経由10分、田代を右折、トリックアート館を左折すぐ |
営業期間 | 営業:9時30分〜18時(季節により変動あり) その他:年中無休 |
料金 | 大人:1300円 その他:小中高生800円、3館共通券2700円(小中高生1800円) |
駐車場 | あり(無料) 70台 |
最近の編集者 |
|
ミケランジェロ館に関するよくある質問
-
- ミケランジェロ館の営業時間/期間は?
-
- 営業:9時30分〜18時(季節により変動あり)
- その他:年中無休
-
- ミケランジェロ館の交通アクセスは?
-
- (1)東北道那須ICより県道17経由10分、田代を右折、トリックアート館を左折すぐ
-
- ミケランジェロ館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 那須とりっくあーとぴあ - 約720m (徒歩約9分)
- Coppice GARDEN - 約1.0km (徒歩約13分)
- なすのすな - 約1.0km (徒歩約13分)
- 那須ワールドモンキーパーク - 約1.8km (徒歩約23分)
-
- ミケランジェロ館の年齢層は?
-
- ミケランジェロ館の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- ミケランジェロ館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- ミケランジェロ館の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
ミケランジェロ館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 67%
- 2〜3時間 33%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 67%
- やや混雑 33%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 27%
- 30代 55%
- 40代 18%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 50%
- 3〜5人 50%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 33%
- 2〜3歳 67%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%