ニッケコルトンプラザ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
ニッケコルトンプラザのクチコミ一覧
1 - 10件 (全503件中)
- 
							
						
							- カップル・夫婦
 家の近所で、買い物をはじめ映画鑑賞にランチ、ディナーまで、一日ここで過ごせます。
 休日は、家族連れで大勢の人が買い物など楽しんでいます。- 行った時期:2025年7月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年7月15日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
						
							- 一人
 最寄駅からは微妙に遠いですが、品揃え、店舗数など幅広くなんでも揃うところが良いです。広さもそこそこなので歩き回ってもそんなに疲れないところもいいです。- 行った時期:2024年10月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月14日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
						
							- 一人
 何でもそろうので一日のんびり買い物や食事、映画で時間をつぶせます。昔からあるショッピングモールです。- 行った時期:2024年8月12日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年8月13日
   アートツウ のりゆきさん 男性/50代 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
						
							このクチコミは参考になりましたか?3はい
- 
							
						
							- 家族
 本当に、切実に、いつかサーカスレストランをもう1回作ってほしい。めちゃくちゃ良い思い出です。
 何でもあって、とりあえず1日家族で過ごすには間違いない場所。- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月15日
 このクチコミは参考になりましたか?2はい
- 
							
						
							- カップル・夫婦
 ここの映画館はTOHOシネマズです。広く、ゆったりとしています。たまに穴場的な時があって、あまり上映しない映画をやったりしています。場所的には車で行った方があまり歩かないと思います。駐車場は料金制。映画館の他に色々お店もあるようですから、楽しめると思います。たまにイベントもやっているそうです。- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2020年7月13日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
						
						
							- 家族
 2番目の孫のお嫁ちゃんのために車を出しました。
 お昼になったので『牛忠』というお店で
 ビフテキ&ローストビーフ丼と
 ハーフラーメンセットをいただきました。
 お味は、まあまあ
 店員さんがみなさん感じが良かったです。- 行った時期:2020年3月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年3月26日
  このクチコミは参考になりましたか?2はい このクチコミは参考になりましたか?2はい
- 
							
						
							- 一人
 市川ニッケコルトンプラザは結構古くからあります。昔は当該地域に何か新しいショッピングセンター?かデパートが出来たと一世風靡したものでした。今はダイエー併設型のショッピングモールとなっています。昔出来た形ですが、今でもまあまあ広くて、お店もそれなりにあり、周辺の市民にとっては便利かと思います。イオンを少し古くしたイメージですね。あと場所的に、平日はそんなには混まないので、くつろげると思います。- 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年2月12日
 このクチコミは参考になりましたか?4はい
- 
							
						
							- 一人
 高齢の院長は昔ながらの歯医者。患者の話は聞かない、十分な説明はしない、治療中に痛みを訴えても華麗にスルー。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月1日
   けいさん 女性/50代 このクチコミは参考になりましたか?4はい
- 
							
						
							- 一人
 本八幡からコルトン行きの送迎バスが出ています。
 数メートル手前でバスのドアが閉まってしまい、自分はバスに乗れませんでした。
 バスはドアを閉めただけでまだ止まっていて、車内も全然混んでいませんでした。
 私が外からバスに乗りたいアピールをしたら、
 「次のバスをお待ちください。」とアナウンスされました。
 まだ、動いてないんだから乗せてくれよ!!
 物凄く腹が立ちました。
 もう少し融通を利かせて欲しいです。- 行った時期:2019年8月9日
- 投稿日:2019年8月9日
 このクチコミは参考になりましたか?9はい

 
										
										
									 
												 
										
										
										
									 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	