イオンモール成田
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
イオンモール成田のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全909件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
いつも飛行機に乗る前に、食事をしたり、子供達のおやつを補充したり、お土産を段ボール買いしたりと、とても便利なイメージです。広いので、目的地、目的地が少し遠いですがなんでもあるので便利。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
とても広いショッピングモールでした。
ファッションや雑貨のテナントも充実していますし、フードコートなど飲食店もいろんな種類があり楽しかったです。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
テナントはほかのイオン系列とほぼ同じラインナップだと思います。
ミソは成田空港や主要ホテルからバスが出ている(ホテルが運営しているほか、バス会社がワンコインで運営している)
ので、旅行者が生活物資を買うのに適しています。
お店の人も外国人客に慣れていて、免税手続きが迅速です。
レストランもリーズナブルなお店がそろっているので、
ホテルで食事するのはちょっと・・・という場合に重宝します。(空港にもあるが、こっちのほうが庶民的)
スーツケースはコインロッカーに預けるしかないので、
注意が必要です。(ほかのイオンは預かってくれますが、ここはNG)- 行った時期:2018年7月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2018年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
普段外国に住んでおり、事情があり3日間成田空港付近のホテルで過ごしました。他にいく場所がなく、毎日イオンモールで買い物、映画、ショッピングを楽しみました。ガイドに引率されている中国人、タイ人やそのほか多くの外国人でにぎわっておりました。普通のイオンモールなのですが、外国旅行客は一日いろいろな店をみて楽しめるでしょう。近くにHumax映画館、ヤマダ電器などもあり、なんでも揃います- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
とても大きなイオンでお店の数ととても多いです。一日中ぶらぶらすることができ、ショッピングには良いと思います。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年7月7日
東京ツウ IKさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
成田空港近辺のホテルに滞在している 外国人向には循環バスも出ています。
スーパーも遅くまで営業しているので、なにかと日本の食生活の場を覗けるにはちょうど良いものでしょう。
大量にメイドインジャパンのお菓子などを爆買いされる団体客も見かけますし、
夜間でもスーパー入り口に近い駐車場は 混み合っています。
店員にも やはり外国語での対応、案内表記の目立つイオンです。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
土地柄、外国の観光客の方がたくさんいます。
スタバはいつも混んでいるイメージ。
隣に映画館やカラオケもあり、一日暇が潰せます。
平日はゆっくりと見ることができてオススメです。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい