なにわ食いしんぼ横丁
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
雰囲気だけは楽しめるところかと思います。 - なにわ食いしんぼ横丁のクチコミ
自然ツウ マックさん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
天保山マーケットプレース内・なにわ食いしんぼ横丁
by マックさん(2018年3月31日撮影)
いいね 3 -
天保山マーケットプレース内・なにわ食いしんぼ横丁
by マックさん(2018年3月31日撮影)
いいね 7 -
天保山マーケットプレース内・なにわ食いしんぼ横丁
by マックさん(2018年3月31日撮影)
いいね 8 -
天保山マーケットプレース内・なにわ食いしんぼ横丁
by マックさん(2018年3月31日撮影)
いいね 4 -
天保山マーケットプレース内・なにわ食いしんぼ横丁
by マックさん(2018年3月31日撮影)
いいね 10 -
天保山マーケットプレース内・なにわ食いしんぼ横丁
by マックさん(2018年3月31日撮影)
いいね 5 -
天保山マーケットプレース内・なにわ食いしんぼ横丁
by マックさん(2018年3月31日撮影)
いいね 3 -
天保山マーケットプレース内・なにわ食いしんぼ横丁
by マックさん(2018年3月31日撮影)
いいね 4 -
天保山マーケットプレース内・なにわ食いしんぼ横丁
by マックさん(2018年3月31日撮影)
いいね 1 -
天保山マーケットプレース内・なにわ食いしんぼ横丁
by マックさん(2018年3月31日撮影)
いいね 3
天保山・なにわ食いしんぼ横丁へ行って来ました。
ここは天保山マーケットプレスの中にあり、かつての日本一の観覧車や遊覧船サンタマリア号があり、その昭和のレトロな町並みを再現された大阪有名所を再現しています。
少し薄暗いですが、大阪名物のお店が入っています。
残念ながら全ての店を回ったわけではありませんが、殆どのお店は各々本店とは程遠い仕上がりで、これが有名所の本店とは思いがたい味です。
個人的には3軍程度かと(笑)。
雰囲気だけは楽しめるところかと思います。
- 行った時期:2018年3月31日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年3月31日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
マックさんの他のクチコミ
-
粉河寺
和歌山県紀の川市/その他神社・神宮・寺院
粉河寺に行って来ました。 交通 電車:JR和歌山線粉河駅下車 門前町徒歩15分 バス:JR阪和線熊...
-
紀三井寺
和歌山県和歌山市/その他神社・神宮・寺院
紀三井寺へ行って来ました。 紀三井寺の楼門から上には231段の急な石段が続きます。 急な階段...
-
りんくう公園
大阪府泉佐野市/公園・庭園
りんくう公園に行って来ました。 交 通:南海電鉄・JR関西空港線 りんくうタウン駅より約300...
-
ネット予約OK
和歌山城
和歌山県和歌山市/史跡・名所巡り
和歌山城に行って来ました。 入城料:410円/人(わかやま歴史館共通券) 交通はJR和歌山駅よ...
なにわ食いしんぼ横丁の新着クチコミ
-
雰囲気良し
広さはあまりありませんが、昭和の街並みが作られており、ついついお店にひきこまれてしまいます。子供は逆に目新しく、いろいろなところで写真を写していました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月2日
-
子供が大喜び
細かい描写が可愛くて、小学生の子供が大喜びして何周も回って遊んでいました。写真を撮りたくなる箇所が多かったです
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月24日
-
思いの外楽しめました
海遊館の一角にこんなところがあるとは思いませんでした。
割と人も多かったですがそんなに待たなくてもお店に入ることができました。
レトロな感じで良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月18日
-
子供連れ、良かったです!
連休で、ごちゃごちゃして居ましたが、
それなりに楽しめました。
良かったです。
ただ、子供とはぐれ易いので、はぐれない様に注意が必要です!詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月16日
-
たこ焼き
昭和の街並みが雰囲気があり面白かったです。美味しそうなお店がいろいろあり迷いましたが、私たちはやっぱり大阪と言えばのたこ焼きを選びました。美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年7月13日