笛吹ワイン
- エリア
-
-
山梨
-
石和・勝沼・塩山
-
笛吹市
-
御坂町夏目原
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
ワイン作り
-
笛吹ワインのクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全64件中)
-
食べ放題!!
7月のデラウェア食べ放題にいってきました!!
時間無制限だったので、ぶどう好き一家としては大満足でかなりの時間楽しませてもらいました。
また行きたいです。- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2016年9月5日
-
ワイナリーで選ばせていただきました。
笛吹のぶどうを使ったワインは、辛めのさっぱりしたワインが多かったです。白がすごくすっきりしていて、白を買わせていただきました。
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月2日
-
家族旅行
お土産に巨峰を買いに行きました。時期によって品種が違うとの事で、今回はデラウェアを買いました。ぶどうジュースもおいしくいただきました。
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月21日
-
ぶどう
豊かな自然あふれる山梨県の笛吹市御坂町に笛吹ワインがありますはあります。ぶどうが、たくさんできていました。
- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年8月11日
-
おいしく、思い出作り
夏休みを利用して伺いました。デラウェアの食べ放題目的で行ったのですが、取ったブドウをワインにして、また、しぼりたてのブドウジュースも試飲できるし、ラベルを作成して、12月頃に完成品が送られてきて、とてもいい思い出になりました。ブドウは暑かったけど、甘くて満足して食べられたし、ラベルの思い出の写真を撮ったり、とても楽しかったです!
- 行った時期:2012年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年8月6日
-
7月はデラウェアが時間無制限で食べ放題込でした☆
じゃらんnetで遊び体験済み
時期によって品種が異なるとのことでHPのブログで品種を確認してから行きました。
この時期はデラウェアで、朝九時半位に伺ったので、畑を貸切で甘いデラウェアを堪能出来ました。
畑には手洗い用の水道も完備されてて良かったです。
お店に戻って、ブドウ踏みもなかなか無い経験で楽しく、出来立てのジュースもとても美味しかったです。
ちなみに送付して下さるのは、デラウェアの白ワインとのことでした。
ただ、別途の送料が関東で3本以上5本か6本(曖昧でごめんなさい)まで1100円、2歳以下の足踏み料が別途500円(親の代わりで踏むとかはダメらしい)というので…ちょっと想像よりもお値段高く付いてしまった感じ。
またトイレは外にありますが、きれいに掃除されてます。
ベビーのオムツ替えの台は無し。オムツはお持ち帰り下さいとの張り紙はありました…
が、他のファミリーが平然と捨てているのを目撃(@_@;)- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月4日
-
ぶどう踏み
ワイン用のブドウを収穫し試食しました。また長靴をはいてぶどう踏みをして出来立てのブドウジュースを試飲しました。数ヶ月してワインが送られ嬉しかったです
- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月23日
-
盛りだくさんのぶどうジュース作り体験
ぶどう狩りには何回も来ていたけど、ぶどうジュース作りは初体験でした!
子供たちも試食したり、踏み潰したりとおおはしゃぎでした。
ぶどうジュースに貼るラベル作りは、楽しくも真剣に取り組みよい体験ができました。
後で届けてくれるぶどうジュースはとても美味しくて、自分で作ったこともあり格別でした。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:10人以上
- 投稿日:2016年2月18日
-
とっておきのワイン
じゃらんnetで遊び体験済み
主人と一緒にぶどうを摘んで、甘くて濃厚なそのブドウ果汁をいただきました。その後、オリジナルのラベル作りに挑戦、絵の苦手な私は、ブドウ園で撮った写真と孫の写真をラベルにしました。昨日、その出来上がったワインが届きました。いい記念になりました。来年も行きたいと思います。
- 行った時期:2015年10月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年12月19日
-
子連れにはおすすめかな?
ワイン作りを体験。1瓶分ぶどうを積んで踏んで、、なワインつくりを期待して行ってしまったので、ちょっと残念でした。
ワインのぶどうはすっぱくてほとんど食べませんでしたが、踏むと甘いんですね!
1ふさしか踏ませていただけないのでもっと踏みなかったな。
ラベルかきなど、子連れは楽しいかと思います。
- 行った時期:2015年10月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年12月19日