遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

陶工房 向山窯のクチコミ一覧

1 - 5件

(全5件中)

  • 山頂工房

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    陶芸工房いうだけあるので行く時山の上の方にあるんだろうな と思っていましたが本当に山頂でした
    曇っていましたが工房からの景色も綺麗でした
    陶芸を教えてくれた先生が 何故この場所で陶芸をしてるか 土や薪 カマのしくみなど詳しく教えてくれました
    話しを聞いた上で土に触って作成に入ったので 工房に来る前とは気持ちが違く真剣にまたこの土に対して感謝をしながら作成に入る事ができました
    初めての体験でしたが とても良い時間を過ごせたと思います
    作品が後日送られてくるので楽しみです
    また機会があれば行きたいです

    • 行った時期:2024年1月2日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年1月3日

    トモさん

    トモさん

    • 男性/50代
  • 土との有意義な時間

    5.0

    家族

    湯河原で陶芸体験でもやるか〜という安易な気持ちで申し込みました。
    先生の説明は少し長めかなと思いましたがそれがあったからこそ土の大切さ、波長の合わせ方、1つ1つの作品に生命を感じる感覚を体験出来ました。まだまだ私の作品は窯で寝ておりますが焼かれてどんな姿でまた会えるのか楽しみです。私は不器用で土と仲良くなれていないため作品を作るため再び湯河原へ参りたいと思います。

    • 行った時期:2022年11月28日
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年11月29日
    あいさんの陶工房 向山窯への投稿写真1

    あいさん

    あいさん

    • 女性/40代
  • 楽しいお時間でした♪

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    夫婦で初めての陶芸体験でした。
    場所は高台にあり、タクシーで向かいましたが、
    教室からの絶景が素晴らしかったです。
    楽しく会話をしながら、先生にお手伝い頂きながら、何とか形になりました。
    湯河原焼きについての説明や、焼き上げるまでの大変な工程も
    全てにこだわりを感じる温かい時間でした。
    また是非伺います!

    • 行った時期:2022年10月18日
    • 投稿日:2022年10月21日

    yooさん

    yooさん

    • 女性/50代
  • 本格的な陶芸作品を作りたいならココ

    5.0

    友達同士

    天然の土を使用した本格的な作品作りを体験できます。分かりづらい場所にある為、必ず電話で位置を確認しないと、とんでもないところに行ってしまいます。お茶碗や、湯のみではなく、お皿を作るのがお勧めです。

    • 行った時期:2014年8月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2014年8月14日
    こりのさんの陶工房 向山窯への投稿写真1
    • こりのさんの陶工房 向山窯への投稿写真2

    こりのさん

    こりのさん

    • 女性/30代
  • としさんの陶工房 向山窯のクチコミ

    4.0

    湯河原温泉に宿泊し陶芸体験が出来るという「花ごよみ」に予約して行きました。
    場所は、かなり高台にありますので、タクシーで行く方が無難です。
    先生が、とても気さくで楽しい方で、2時間が、あっという間でした。
    色付けと焼きは、先生が行います。
    作品が完成するまで3ヶ月掛かるので、宅配での配送になりますが、出来上がりは、綺麗な色に仕上がっていました。

    • 行った時期:2009年12月13日
    • 投稿日:2010年4月10日
    としさんの陶工房 向山窯への投稿写真1

    としさん

    としさん

    • 男性/40代

陶工房 向山窯のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.