キャロットタワー
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
三茶のシンボル - キャロットタワーのクチコミ
東京ツウ ゆまさん 女性/40代
- カップル・夫婦
三軒茶屋駅直結の三茶のシンボルタワーです。最上階は展望フロアになっていて、景色がとてもきれいに見えます。
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年7月27日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ゆまさんの他のクチコミ
-
仲宗根豊見親の墓
沖縄県宮古島市/文化史跡・遺跡
文化遺跡としてとても価値の高いお墓だそうです。こういった遺跡が今もきちんと保存されているこ...
-
石垣市立八重山博物館
沖縄県石垣市/博物館
地元の博物館があると立ち寄っています。こちらの施設にも貴重な文献、特産品などあり、非常に勉...
-
ダンヌ浜
沖縄県与那国町(八重山郡)/海岸景観
ダンヌ浜といえば、海を背にしたお手洗いがあり、記念撮影している方が多いです。人は少ないビー...
-
高那崎
沖縄県竹富町(八重山郡)/その他名所
比較的穏やかな波の日で岸壁付近まで行けました。とはいえダイナミックな自然の脅威を感じずには...
キャロットタワーの新着クチコミ
-
聖地巡礼スタンプラリー街歩き!!
アストロノオト世田谷線スタンプラリーの途中で立ち寄った商業施設ビルです世田谷線にはトイレ設置駅が少ないのでキャロットタワーのデジタルスタンプ収得時にトイレだけ利用しました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月3日
- 投稿日:2024年7月12日
-
キャロットタワー
普段は三軒茶屋駅利用の際に低層階にあるスーパーや書店を利用しています。たまに最上階の展望室からの景色を見たくなります。眺望の良い素敵な場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年2月22日
のりゆきさん
-
三軒茶屋のシンボル
東急線乗車の旅で、世田谷線三軒茶屋駅を降りたら、何気なく気になったので上ってみることにしました。
展望室が無料でかつ、23区の西部ではおそらく景色が良い場所と思うので、行く価値はあると思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年2月27日
-
住民票など
キャロットタワー2階に住民票を取りに向かいました。受付の方の各書類説明等、もう少し利用者がわかりやすいようにお願いしたいです。空いていて暇そうにしてるのに、説明不足、足を運んでも二度手間になります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年7月7日
-
展望が良いです。
東京にはスカイツリーや東京タワーといった、高層タワーがあるので、
キャロットタワーの26階展望室だと低く感じるかも知れませんが、展望は良く、何より無料なのは嬉しいです。
それに、東京タワーとスカイツリーが一緒に見れるし、世田谷線のかわいい電車もおすすめです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年6月24日