秋田温泉プラザ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ツルツルに - 秋田温泉プラザのクチコミ
大分ツウ はーちゃんさん 女性/30代
- 家族
温泉が好きなので、親戚に連れられて行ってきました。お肌もツルツルになるし、秋田の人がキレイな理由は温泉もあるんだなーと思いました。
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年11月3日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ゆきだるまさんの他のクチコミ
-
城山公園展望台
長野県松本市/展望台・展望施設
漫画「orange」にも出てくると聞き行ってみました。は昼も夜もどちらもおすすめ、特に夜は松本の...
-
美ヶ原
長野県松本市/山岳
暑い日にいきましたが、涼しかったので快適でした!牛が結構いてびっくり。また歩いているとレス...
-
白馬塩の道温泉 倉下の湯
長野県白馬村(北安曇郡)/その他風呂・スパ・サロン
施設は正直あまりきれいではないので…純粋に温泉を楽しみたい人にオススメです、鉄分が酸化した...
-
白馬大池
長野県小谷村(北安曇郡)/山岳
何時訪れても風景の良いスポットです。 山小屋やベンチもあり、白馬岳へ向けての休憩場所にちょ...
秋田温泉プラザの新着クチコミ
-
清潔感抜群
秋田県民の口コミがまず良い!こまめな清掃が本当に素晴らしい みんな1番に言うのが清潔感がある スタッフさんが気さく丁寧 お湯が良い サウナーはキマル!これはプラザならではの良さ。 常連さんは帰りにソフトクリームを片手に帰ります笑 季節限定ソフトもあるので是非!タイミングが合えば無料ハンドマッサージもあったのでおすすめ
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年6月13日
-
秋田温泉プラザ
秋田温泉プラザに行って来ました。地元の人との交流には、ここが一番と思ったので入館しました。地元の言葉で、交流することが出来ていい思い出になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2022年12月17日
-
子連れに優しくない
子連れで日帰り入浴を利用した。温泉自体は良く、入浴後の食事も美味しくいただきスタッフの方にも良くしていただいた。
だが、入浴時は子連れには優しくないと感じた。 洗い場のシャワーを子供2人と1つずつ利用し始めたら、「混んできて洗い場を利用できない人がいるのでよけて下さい」と浴室担当の従業員の方に言われ、子供2人を1つのシャワーに集めて空けた。しかしその後も「使っていないシャワーはあけてください」と再度注意を受けた。なので子供達を急かして体を洗わせて空けた。私たちが1番後から洗い場に座り、子供達も自分で体を洗うのでシャワーを使うのに、子連れの私たちにだけ注意していた。浴室担当の方なのでその後もお風呂で何度もすれ違ったりして気になって落ち着いてお風呂に入れなかった。 たまたま混んでいたからそのような対応になったのか、そういう方針なのか分からないが子連れでは二度と利用したくないと感じた温泉だった。 子供が洗い場を使ってはいけないなら初めからそのように注意書きして欲しい。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月17日
-
最高のお湯
とにかくお湯がトロトロで、露天風呂もあり内風呂も広くて、宿泊した際には、ドリンクバー?があって、週末に予約がとれたらラッキーな温泉プラザです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年2月
- 投稿日:2021年2月24日
-
日帰り入浴
はじめて、お邪魔しました。
お正月ということで、非常に混みあっていました。
温泉は、ゆっくり入りたいので、今度は宿泊でお邪魔します。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年1月
- 投稿日:2021年2月9日
ちーさんさん