なにわ名物いちびり庵 千日前店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
なにわ名物いちびり庵 千日前店のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全42件中)
-
- カップル・夫婦
ごちゃごちゃとお店の中に所狭しと大阪のお土産がいっぱい並んでいます。商店街の中なので、気軽に立ち寄れます。- 行った時期:2015年7月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
定番の大阪土産から、他の土産屋ではあまり見かけないような一味変わったもの、大阪の職人さん手作りの小物やお菓子など・・本当にいろいろなものが売っています。会社用のものも、友人や家族用のものも、このお店ですべて揃えられるのでオススメです☆- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
北海道の取引先へのお土産探しに行きました!大阪名物は・・・?? 宅急便なのでなかなか思いつかず、有名なお菓子も今の時代デパートで買えるし・・・。なので面白半分で行きました。行ってビックリ!オモシローイ!!楽しい♪パロディーものから本物のお菓子まで。食べ物以外も雑貨までも個性的で、コテコテ関西の土産をゲットできました!- 行った時期:2015年2月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
たまたまたどり着いて覗いてみると、ご当地感にあふれるお土産が所狭しとひしめき合っていました。旅行土産などで、変わり種のおやつのお土産を買いたいならこちらがお勧めです。- 行った時期:2011年3月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
おしゃれなお土産ならデパートもいいでしょうがせっかくの大阪、もっと面白いこてこてなお菓子のお土産が欲しいのに案外見当たらず。道頓堀ど真ん中のこちらでやっと見つけました。タコ焼き味とかお好み焼き味とか。修学旅行生が喜びそうなラインナップの中に大阪の職人さんが作った和の小物などもあり。最初にここに来ればよかったと後悔しました。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年3月30日
のんのんさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大阪に観光で来た方にはオススメのみやげ屋さんです。
オオサカっぽいグッズや食べ物など、たくさんのおみやげがあり、家族や友達、同僚など、いろんな人に渡すのにも対応した物がたくさんありますよ。- 行った時期:2014年12月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
難波、心斎橋界隈はこてこてのお土産やさんが少ない、もしくは場所がわかりにくいので道頓堀に観光に行ったついでに立ち寄れるこのお店は便利。大阪らしいおもしろいお菓子屋、雑貨が一通りそろいます。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月26日
なつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ベタすぎます。今日初めて入りましたが、観光客の方々でごったがえしていました。観光客さんから見れば、大阪らしい場所なんでしょうね。- 行った時期:2014年11月8日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
前々から欲しかった大阪の絶品、ツヅミ食品のツヅミソースがこの店に置いてあるのをネットで知り、どの大阪土産より一番に購入。帰宅してお好み焼きで食べてみました。お店で食べるあの味が再現出来て大満足でした!いちびり庵さんは色々なお土産がラインナップされており選ぶのも悩む位楽しい店でした。
- 行った時期:2014年4月3日
- 投稿日:2014年4月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
まずもって店員の皆さん、すごく感じが良かった!!品揃えもまさに「これぞ大阪のみやげ!!」的な物がたくさんでGood!!道頓堀に立ち寄られたらぜひ訪れてほしいお店ですね♪
- 行った時期:2012年10月13日
- 投稿日:2012年10月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい