日光 花いちもんめ
- エリア
-
-
栃木
-
鬼怒川・川治・湯西川・川俣
-
日光市
-
小佐越
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
日光 花いちもんめのクチコミ一覧(16ページ目)
151 - 160件
(全422件中)
-
甘くて美味しかった!!
じゃらんnetで遊び体験済み
初めて来ました。とちおとめ&やよいひめがありました。やよいひめを食べてとても甘くてジューシーで美味しかったです!!
残念だったのは、どちらも味比べ出来たら良かったと思いました。
練乳がプラス料金かかりました。- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月12日
-
母娘旅でとても素敵な思い出になりました!
ベゴニアの並ぶ大輪の花と、天井に埋め尽くされた豪華なハンギングの垂れ下がる様がとても綺麗でした!
お花に囲まれてカフェでのコーヒータイムも癒されました。
苺の食べ放題もできて、やよい姫の苺は大粒でとても甘かったです!- 行った時期:2020年1月
- 投稿日:2020年1月27日
-
いちごは美味!
じゃらんnetで遊び体験済み
1月の土曜日に伺いました。ハウスと駐車場が道路を挟んで分かれており、駐車場に停めてハウスへ向かうとセンターでのチケットとの交換が必要とのこと。 確かに看板には「チケットを購入してきてください」とありましたが、予約時に料金も払っているため購入済みの認識でした。なので、看板には予約済みの方もセンターへ寄っていください等記載すべきかとおもいました。ハウス内は1組1ハウスの案内なのか、貸し切り状態で子供連れには楽しめました。ただハウス内にはミツバチが放たれており、小さな子様連つれだったのでビビッてしまって面倒でした。いちごは青い物でも甘くておいしかったので大人だけで来たいですね♪
- 行った時期:2020年1月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年1月27日
-
大きいイチゴがいっぱい
じゃらんnetで遊び体験済み
今回はスカイベリーという品種を頂きました。
とても甘く、大きく美味しかったです!大変満足しました!
欲を言えば、食べ比べをしてみたかったです。- 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年1月24日
-
苺が最高に美味しかった!小動物との触れ合いも最高!
じゃらんnetで遊び体験済み
2019年の12月中旬にお伺いしまして丁度、苺狩りが開始された直後でした。
その為、苺もまだ新しくそして冬場なので冷たくとても大きい苺でした。
品種は「とちおとめ」と聞きました。今まで食べた中で一番美味しかった!
練乳は1本200円で売られていていつも練乳をつけて苺を食べていたのですが、1本も練乳は食べきれないと思い今回は買いませんでした。しかし、練乳がいらないほどの苺の甘味とジューシーさ。
これにはびっくりしました。そして雨も降っていたのでほぼ貸し切り状態。
思う存分苺を食べ尽くしました。
いつも4・5月に苺狩りに行くのですが、絶対冬場がおすすめですね!
そしてベゴニア園と小動物園があります。
カップルで行ったのですが、リスにハムスターにひよこにウサギどれも可愛すぎました!
特にリスは可愛すぎてペットでの購入を考えるくらいです!
苺に小動物にすごく癒されました!
また行きたいです!- 行った時期:2019年12月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年1月19日
-
苺美味しかったです
苺狩りとお花が見られるということで、行きました!
苺狩りもゆったりと出来て味も美味しく最高の時間でした!お花はベゴニア園なので、ベゴニアばかりですがこんなに種類があるものかと感心しました!動物ともふれあえる場所があるようでした- 行った時期:2019年12月
- 投稿日:2020年1月18日
-
ベゴニア園は一度は行ってみる価値があります!
じゃらんnetで遊び体験済み
いちご狩りとセットでベゴニア園に行きました。イチゴは大きくてそれなりに美味しかったのですが、まだ少し早いかなと思いました。いちご狩りよりもベゴニア園を訪れる方が多く、かなりの広さに圧倒されました。子動物と直接触れ合う場所もありますので、小さいお子様にはとても喜ばれると思います。日光に来た時には、是非ベゴニア園は訪問する価値はあるかと思います。
- 行った時期:2019年12月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年1月12日
-
時期が時期なので仕方ないのかもしれないけど…
じゃらんnetで遊び体験済み
この時期の美味しいイチゴが食べたくて、口コミが割りもよかったので予約しました。
当日行って案内されたハウスは殆ど赤いイチゴが無くて、半分白いのや先だけ赤いイチゴばかりでした。ハウスの人に一言言うと
「あ〜、奥の方に赤いの(苺が)ありますよー。」と言われ
ハウスの奥まで行きましたが、言うほど赤いイチゴはなく、もう一度受付の場所に戻っても誰もおらず、予約した番号に電話したり、
別のハウスを案内されたり、そこも初めほどではないにしろ赤いイチゴは少なかったです。
味にもばらつきがあり(白い部分あるイチゴも多くて仕方ないのかもしれないけど)がっかりでした。- 行った時期:2020年1月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年1月10日
-
子連れにおすすめ
昔からしってはいたものの訪れた事はありませんでした。お花より団子でお花を入場料払って見に行くという感覚は今までありませんでした。が、こんなに動物が触れるなんて思いもせず、リスやインコにきゃっきゃっ言いながら餌をあげとても楽しめましたー
- 行った時期:2019年10月
- 投稿日:2019年10月29日
-
小動物との触れ合いも。
花はベゴニア、胡蝶蘭、などなど。
花の他にもヒヨコ、リス、ハムスター、モルモット…その他色々と触れあえました。
小動物がいるとは知らなかったこともあり、思っていた以上に楽しめました(^^)- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年9月30日