遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

旅館 大橋のクチコミ一覧(6ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

51 - 56件 (全56件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • ヒデじーさんの旅館 大橋のクチコミ

    5.0
    •  
    厳窟風呂が3種類あり、それぞれ温度が違うので好みのところでゆったりできます。全国的にも珍しいらしいトリウム泉の上の湯は温度が若干高めですが、ラジウム泉の下の湯→中の湯→上の湯と温度があがるので順番に入っていくのがいいと思います。
    料理はどれも手が加わっている感じで手抜きがなく、美味・珍味でした。
    従業員も教育が行き届いており、感心しました。
    • 行った時期:2012年3月10日
    • 投稿日:2012年3月11日

    ヒデじーさん

    ヒデじーさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おれんじまねきねこさんの旅館 大橋のクチコミ

    4.0
    •  
    今回念願の宿泊をしました。こちらの宿の建物は重要文化財指定になっていて、今年の宿泊プランには「恋谷橋」という映画のロケにちなんだものもありました。温泉は他のクチコミにもあるように「岩窟の湯」という岩底から湧き出す温泉が有名ですが、自然のままの状態に近いので湯舟の底が不安定な為、老人や足の不自由な方は注意が必要です。その他にもミストサウナがあり、三朝温泉特有の有効な成分を効率良く吸引できます。食事も名工の板前さんが調理する絶品を堪能しましたし、客室は川添で、川を見ながらゆったり過ごせました。
    • 行った時期:2011年8月22日
    • 投稿日:2011年8月27日
    おれんじまねきねこさんの旅館 大橋への投稿写真1

    おれんじまねきねこさん

    おれんじまねきねこさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • はなさんの旅館 大橋のクチコミ

    4.0
    •  
    外来入浴させてもらいました。建物が有形文化財とかで破風の玄関、板張りの廊下など素敵でした。岩窟の湯に入れてもらいました。岩がごつごつして足の裏が痛かったですが直下から沸いているそうで、新鮮なお湯に入れました。河原をお風呂場にしたような感じで、感動しました。ただお年寄りの方がこのお風呂に入るのは、ちょっとキツイかもしれません。
    • 行った時期:2010年6月15日
    • 投稿日:2010年6月18日

    はなさん

    お宿ツウ はなさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • さなさんの旅館 大橋のクチコミ

    5.0
    •  
    日帰り立ち寄り湯
    岩だらけの三種類の湯にはびっくり
    また行きたい良い湯でした。
    • 行った時期:2010年6月5日
    • 投稿日:2010年6月5日
    さなさんの旅館 大橋への投稿写真1

    さなさん

    さなさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • なんちゃって仕様さんの旅館 大橋のクチコミ

    4.0
    •  
    はっきり意って面白い。
    特に風呂の下から沸くアレ。
    実に面白い。
    もう少し安かったら宿泊するんだけどなぁ〜
    • 行った時期:2006年9月13日
    • 投稿日:2009年10月28日
    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • スエスエさんの旅館 大橋のクチコミ

    5.0
    •  
    三朝温泉の入り口付近にある歴史ある旅館です。
    有形文化財にもなっている建物は大変風格があり川の対岸から見ると規模の大きさにも驚きます。
    日帰り入浴でしか利用していませんが、日帰り客にも対応が良く気持ちよく利用できました。
    露天風呂他幾つかお風呂がありますが、足元湧出の岩窟風呂は時間帯により男女入れ替えのため、日帰り利用では男性は利用することが出来ませんので、泊まりで利用されることをお勧めします。
    • 行った時期:2008年10月
    • 投稿日:2008年10月13日
    スエスエさんの旅館 大橋への投稿写真1

    スエスエさん

    自然ツウ スエスエさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

旅館 大橋のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.