三朝薬師の湯 万翆楼
- エリア
-
-
鳥取
-
倉吉・三朝・湯梨浜
-
三朝町(東伯郡)
-
山田
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
三朝薬師の湯 万翆楼の概要
所在地を確認する
飲泉
薬師如来像
ホテルの外観
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
三朝薬師の湯 万翆楼について
豊かな自然林に囲まれた大きな森林露天風呂が風格漂う温泉宿。雄大な自然を感じさせる巨大な一枚岩を使った大浴場など、今までの趣向を凝らした風呂に続き、さらに内容が充実する。また広々としたロビーから眺めることのできる美しい庭園と滝は、訪れた人々をほっと心和ませながら迎え入れてくれる。
大きな森林露天風呂で心身ともにリフレッシュ
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 |
営業:11時〜21時(受付〜20時) その他:年中無休 |
|---|---|
| 所在地 | 〒682-0122 鳥取県東伯郡三朝町山田5 地図 |
| 交通アクセス | (1)米子道湯原ICよりR313、R482、R179経由、三朝方面へ1時間 |
三朝薬師の湯 万翆楼の遊び・体験プラン
-
〈お薬師さま乃湯〉大浴場から美しい坪庭を眺める日帰り入浴プラン♪
日帰り入浴(大人お1人あたり):1000円(税込)
日帰り入浴(3歳以上1人あたり):500円(税込) ※3歳未満料金不要
※3歳以上の場合、異性の浴場入浴対応不可日帰り温泉
大人
1,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
三朝薬師の湯 万翆楼の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 25%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 5%
- 3時間以上 20%
- 混雑状況
-
- 空いている 65%
- やや空き 10%
- 普通 20%
- やや混雑 5%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 21%
- 40代 38%
- 50代以上 42%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 29%
- 2人 48%
- 3〜5人 19%
- 6〜9人 5%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 67%
三朝薬師の湯 万翆楼のクチコミ
-
たまったポイントの消費に
日帰り温泉にて利用させていただきました。時間の融通もきいて、遅めに行きましたが、快い対応をしていただきました。昔からある旅館で風情もあり、温泉は大変気持ちよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月7日
-
接客丁寧で湯質も大変良く素晴らしい旅館さん
日帰り入浴のプランで何度か利用させていただいていますが、毎回接客がとても丁寧で素晴らしいです
日帰り入浴でも接客は変わらず親切丁寧なのが嬉しいです
駐車場の案内の方、玄関でお出迎えされている方、フロントの方皆さん優しいです
館内はとても上品な良いお香の香りがして癒されます
お風呂の湯質は疲れが取れてリラックスできました
露天風呂は外の風が心地よかったです
三朝温泉で大好きな旅館さんです詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年9月26日
-
すばらしい!!の一言に尽きる!!!
今回は日帰り入浴での利用でしたが、大変 丁寧な対応をして戴き感謝に堪えません。
あいにくの雨の日でしたが、駐車の誘導から館内の案内まで 係りの方の対応が非常に良い!
他の方も書いていらっしゃいますが、さすが三朝の玄関口 と思いました!
すごく気持ちよく入浴できました。 本当にありがとうございます。
宿泊は よそ様でしたが、入って直ぐに宿泊でよかったかも? と思い直した次第です。
内湯の天井も蒸気を逃がさない構造。基本的に露天が好きですが、浴室の造りが気に入りました!
今度はぜひ、泊りで利用したいと思っています!!!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2024年11月24日
三朝薬師の湯 万翆楼の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 三朝薬師の湯 万翆楼(ミササヤクシノユ マンスイロウ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒682-0122 鳥取県東伯郡三朝町山田5
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
| 交通アクセス |
(1)米子道湯原ICよりR313、R482、R179経由、三朝方面へ1時間 |
| 営業期間 |
営業:11時〜21時(受付〜20時) その他:年中無休 |
| 料金・値段 |
1,000円〜 |
| 駐車場 | あり(無料) 100台 |
| お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0858-43-0511 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
| 施設コード | guide000000176030 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
三朝薬師の湯 万翆楼に関するよくある質問
-
- 三朝薬師の湯 万翆楼のおすすめプラン/チケットは?
-
- 三朝薬師の湯 万翆楼の営業時間/期間は?
-
- 営業:11時〜21時(受付〜20時)
- その他:年中無休
-
- 三朝薬師の湯 万翆楼の料金・値段は?
-
- 三朝薬師の湯 万翆楼の料金・値段は1,000円〜です。
-
- 三朝薬師の湯 万翆楼の交通アクセスは?
-
- (1)米子道湯原ICよりR313、R482、R179経由、三朝方面へ1時間
-
- その他おすすめの風呂・スパ・サロンは?
-
- 三朝薬師の湯 万翆楼周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 三朝館 - 約300m (徒歩約4分)
- 大江戸温泉物語Premium 斉木別館 - 約330m (徒歩約5分)
- 渓泉閣 - 約430m (徒歩約6分)
- 三朝町総合スポーツセンター - 約600m (徒歩約8分)
-
- 三朝薬師の湯 万翆楼の年齢層は?
-
- 三朝薬師の湯 万翆楼の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 三朝薬師の湯 万翆楼の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 三朝薬師の湯 万翆楼の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
