杜氏館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日本酒作りの展示館です。 - 杜氏館のクチコミ
温泉ツウ 塩谷さん 男性/50代
- カップル・夫婦
地酒の日本酒作りの展示館です。表の看板に『ここでは飲酒やお酒の購入はできません』と記載していました。本当見るだけです。中には一人のお爺さんがいらっしゃりご案内頂きました。黒豆茶をご馳走になりました。
- 行った時期:2019年4月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月27日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
塩谷さんの他のクチコミ
-
都リゾート 志摩 ベイサイドテラス
三重県志摩(浜島・阿児・磯部)
志摩地区の宿はリゾートホテルが多いので初めてハイクラスのホテルに宿泊しました。喫煙可能の御...
-
純和風旅亭 碧翠御苑(へきすいぎょえん)
京都府久美浜・小天橋
2回目の利用です。前回は露天風呂付の御部屋でしたが今回は標準和洋室の利用です。寝室と居間の...
-
ネット予約OK
北山川観光いかだ下り
和歌山県北山村(東牟婁郡)/川下り・ライン下り
初めての体験です。お盆休みでしたのでこの日は全便満席でした。午前の部でしたが4隻でていまし...
-
入鹿温泉ホテル瀞流荘
三重県尾鷲・熊野
初めての宿泊です。御部屋、料理などはプランによって異なりますのでお風呂について記載します。...
杜氏館の新着クチコミ
-
杜氏館さんです。
杜氏館さんです。こちらでは、日本酒の作り方、それも昔からの日本酒の作り方を教えてくれたり、昔の道具を見れますよ。残念ながら試飲はできません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月20日
- 投稿日:2019年7月21日
-
お酒
お酒が好きな方にとてもおすすめですよ。とても美味しいお酒の試飲などもできますので、人気がありますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年8月15日
-
お酒の試飲
湯村温泉に宿泊すれば、宿泊当日のみ3種類のお酒の試飲を200円でさせてもらえます。翌日は飲酒運転になったらダメなので、できません。日頃、日本酒はあまり飲まないのですが、3種類を飲み比べ、こんなにもフルーティーな味のお酒もあるのだとおもいました。お土産に試飲の盃も頂け、記念になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年2月15日
-
酒作りを知るのにいいです。
入ってすぐ、大きな酒樽があり、足台を置いてあるので、中を覗けました。初めて見たのですが、お酒を発酵しやすいように、穴の開いた鉄板が入ってました。お風呂にして、入るのもいいかなと、ひんしゅくな事を想像しました。他にも、昔の酒作りに使用したものとかありました。自分が飲む酒がこういう道具を使って出来るのだなとわかって良かったです。試飲ができたらなおいいのですが。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月16日
-
酒造り
荒湯から橋を渡ったところにあります。無料で入館できました。酒樽や酒造りに使われた道具などの展示がありました。この辺りは昔酒造りが盛んで、たくさんの杜氏さんがいたそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月22日


