東海館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
mizoさんの東海館のクチコミ - 東海館のクチコミ
mizoさん 男性/50代
ボランティア案内の方に教えられて、中が見学できると知りました。
外観を眺めるには、川の反対側から眺めるのが最高です。お洒落なカフェも出来ていて、お茶を飲みながら風情ある建物を見るのも悪くないと思います。
建物の中はたった¥200で見学が出来、部屋一つ一つが見学できる事に驚きを感じました。
広縁の椅子に座って、そこに泊まった気分に浸りながらタイムスリップしたような気分を味わえます。そして、最上階の望楼は階段が急ですが(昔のお婆ちゃんの家に遊びに来た感覚でちょっと興奮しました)上る価値はあると思います。
とても綺麗に保存されているので、このまま残して欲しいと思います。
荷物で部屋を傷めたり、子供がペタペタ必要以上に壁を触ったり、ドスドス歩いたりしない気遣いを持って、このまま保たれることを願います。
次回は地下の露天風呂、ご兄弟が営まれているお隣のK'S HOUSEの見学もしてみたいです。
- 行った時期:2013年2月11日
- 投稿日:2013年2月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
東海館の新着クチコミ
-
お祭りでした
ホテル周辺を散策してたら、ちょうど川辺でライブをしてました。その横で東海館を見つけ、マンホールカードを頂きに入館.閉館時間間近にも関わらず、受付の男性は快く見物を承諾してくれ、見物することができました。ありがとうございます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月22日
-
レトロな雰囲気
ジブリの世界観溢れる外観、一見の価値あり松川遊歩道もそぞろ歩きにぴったり、近くにコマキというビストロがありここがとても気に入りました
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月23日
-
のんびりでしました
喫茶室の利用だけなら入館料無料ですがたった200円の入館料をケチっちゃいけないと思う。館内は歴史を感じられるし企画展もやってるので値段以上の価値があると思う。
喫茶室も川沿いの席はのんびりして良かったですコーヒーも甘味も美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月1日
-
期待以上
中はかなり観るものが多く、200円は安いなぁと思うくらいです。建物自体見応えがありますが、展示物も凝っていてます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月25日
-
当時の建築物を内覧するには良い
明治期の温泉旅館。当時の様子を伺わせる展示物や縁のある人の展示がされています。
土日は温泉に入れます。ただ、かなりの高温で慣れるのに時間がかかります。熱っついお湯好きの方にはオススメ。古いタイルなんだなと理解はしているものの、見識が低い所為で稀少性があまり理解出来なかった。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月13日