東海館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
伊東の素晴らしさが分かる - 東海館のクチコミ
お宿ツウ にょろさん 女性/60代
- 一人
-
障子の桟の芸術的なデザイン!障子に貼られた絵画も素敵!
by にょろさん(2024年3月撮影)
いいね 0
昭和初期の建物は風格がある。客室の障子や欄間も芸術的な美しさ。伊東に関わる偉人の歴史や功績の展示が興味深い。大広間には沢山の雛人形が飾られており圧巻だった。望楼から眺める伊東の街・山・海・川もまた風流。
- 行った時期:2024年3月
- 投稿日:2024年3月8日
- このクチコミは参考になりましたか?4はい
にょろさんの他のクチコミ
-
シャトレーゼホテル 旅館 富士野屋
山梨県石和・勝沼・塩山
石和温泉駅で下車し、駅前の足湯(無料)で温まり、ワイナリーを楽しんだり桜並木をそぞろ歩いた...
-
ホテル湯元【伊東園ホテルズ】
新潟県魚沼(湯之谷・奥只見)
迫力ある岩石と優しい残雪を眺めながら、掛け流しを楽しむ広々大浴場!無色透明のやわらかな泉質...
-
源氏
静岡県三島市/うどん・そば
鰻に合うという日本酒を飲みながら鰻定食を楽しんだ。静岡おでんやウナギコロッケも美味しい。三...
-
KKR沼津はまゆう(国家公務員共済組合連合会沼津保養所)
静岡県沼津
三島で観光し食事を済ませてから沼津に行きチエックイン。 スムーズで丁寧なフロント対応。客室...
東海館の新着クチコミ
-
お祭りでした
ホテル周辺を散策してたら、ちょうど川辺でライブをしてました。その横で東海館を見つけ、マンホールカードを頂きに入館.閉館時間間近にも関わらず、受付の男性は快く見物を承諾してくれ、見物することができました。ありがとうございます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月22日
-
レトロな雰囲気
ジブリの世界観溢れる外観、一見の価値あり松川遊歩道もそぞろ歩きにぴったり、近くにコマキというビストロがありここがとても気に入りました
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月23日
-
のんびりでしました
喫茶室の利用だけなら入館料無料ですがたった200円の入館料をケチっちゃいけないと思う。館内は歴史を感じられるし企画展もやってるので値段以上の価値があると思う。
喫茶室も川沿いの席はのんびりして良かったですコーヒーも甘味も美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月1日
-
期待以上
中はかなり観るものが多く、200円は安いなぁと思うくらいです。建物自体見応えがありますが、展示物も凝っていてます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月25日
-
当時の建築物を内覧するには良い
明治期の温泉旅館。当時の様子を伺わせる展示物や縁のある人の展示がされています。
土日は温泉に入れます。ただ、かなりの高温で慣れるのに時間がかかります。熱っついお湯好きの方にはオススメ。古いタイルなんだなと理解はしているものの、見識が低い所為で稀少性があまり理解出来なかった。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月13日