東海館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
東海館のクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 130件 (全439件中)
-
- 友達同士
行ったタイミングでちょうどボランティアの方のガイドが始まったので、案内していただきました。趣のある建物を歴史ごと楽しめるのでお勧めです。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
昔からの温泉旅館。風情があって趣があります。泊まらなくても、ツアーがあったり、中で喫食できたりできます。あんみつをいただきましたが、味は普通。雰囲気含めて満足でした。- 行った時期:2018年11月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月20日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
昔からの旅館を観光施設にしてあります。松川沿いにあり風情のある建物で素敵です。伊東駅からも散歩がてら平坦なので歩きやすい場所にあります。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
宿泊した伊東温泉のホテルから歩いてすぐにあったので、以前から気にもなっていたので出かけてみました。外観も室内もなんだか懐かしい感じのする日本の伝統美が所かしこに見ることが出来てとても良かったです。- 行った時期:2018年12月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
木造4階建ての古い旅館ですが、感心しきりでした。大きなホテルにはかないませんが、この規模の木造建築でここまで堅牢な建物ができるものかと感心しました。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月31日
chachabouさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
歴史的な建物で木造で各部屋の建具などが色々あり、見ごたえがありました。川の対岸からの見る景色が趣があり、何人かの観光客も写真を撮っていました。川が綺麗なので情緒がありました。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
伊東の歴史が詰まった建物!ボランティアガイドさんが案内してくれる時に参加したら、とても深く知ることが出来るのでオススメです。中には温泉や甘味処もあり、次回は利用してみたいです。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
随所にひと昔前の温泉旅館の雰囲気が漂います。迷路のような館内、磨き込まれた廊下、1つ1つ風情のある部屋など、今の宿にはない趣きと懐かしさが感じられます。こうした建造物は、維持していくだけでも大変だろうと思いますが、長く後世に残したい日本の文化です。- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年11月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大きな建物がある場所となっていますよ。どこかの立派なお屋敷かと思ってしまいました。休日をゆっくり過ごすことができましたよ。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2018年11月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
