東海館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
東海館のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全439件中)
-
- カップル・夫婦
日帰り温泉も有る施設。昭和浪漫いっぱいの建物見応えは充分季節柄お雛様の展示もされていた。駐車場は無いが近くにコインパークが有る- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
伊東に訪れたら一度は寄ってもいい場所です。
建物は、歴史を感じさせる造りでとてもきれいに整備されており、安心して見学できます。- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
入館料200円だったのであまり期待していなかったが、はるかに良かった。様々な展示があり、ひなまつりの時期で、壮大な七段飾りのひな人形が飾ってあった。最上階からの眺望も良かった。- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月2日
のんたんさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
お値段以上に見応えあります
タイムスリップした感じも素敵です
昔の雰囲気が良くわかります
知っている偉人の方が沢山訪れていて、伊東温泉は歴史があるのだと思いました
館内に喫茶室もあり、土日祝はお風呂も楽しめるそうでした- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- カップル・夫婦
始めて入館してみましたが、古い旅館の施設を見学するものと想像していたら、その施設を利用して伊東の歴史博物館となっていました。
3階までありその上の展望室からは松川を望み市内が一望できました。
見学料200円とは安いですね。- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月1日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
宿のプランは夕食付きではないので、妻と歩きながら夕食をとりに歩いてると橋から本当に綺麗なライトアップされた景色が見れました。おすすめですよ- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
静岡県温泉旅行で立ち寄った観光施設の東海館です見学料金200円ですが障がい者は無料で博物館内など見学できました!玄関で靴をぬいで1階から展望台まですべての公開客室と展示物など見学に1時間〜2時間程度かかります
昭和初期の温泉旅館を博物館?として一般に公開!入浴料金500円、素泊まりもできる模様です!
館内に喫茶室もありました 夕方からは伊東温泉竹あかりイベント開催していてライトアップ?された東海館も川沿いから見れました- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年12月23日
他7枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
子供の頃に見たような日本家屋。懐かしさや廊下や階段、窓一つにしてもやはり日本家屋はすばらしいなぁと感じさせてくれました。- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
伊東市の東海館の前に実物のマンホールがありました。車も通る道路みたいですけど狭くて車はほとんど入って来ませんのでゆっくりと写真撮影ができます。- 行った時期:2024年9月30日
- 投稿日:2024年10月1日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
ここ伊東の東海館が伊東市のマンホールカードの配布場所です。今は外壁の改装だったので工事中でした、でも中は普通にやってました。- 行った時期:2024年9月30日
- 投稿日:2024年10月1日
このクチコミは参考になりましたか?1はい
