東海館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
東海館のクチコミ一覧(43ページ目)
421 - 430件 (全433件中)
-
温泉に入りに利用したが、建物が当時のままで昭和をほうふつする感じがとても良かった。各部屋も見学でき、望楼は当時、周りが低い建物の時は一望でき素晴らしかったと思われる。外人客が多く見学していて、日本の風情を200円で見学だけでもお薦め。
- 行った時期:2011年1月29日
- 投稿日:2011年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
とても由緒ある旅館で、松川のほとりにあり、建物も文化財になってました。
お湯も、お肌ツルツルで気持ち良かった。
みなさん感じが良い人たちで、まさに、ほっこりでした。- 行った時期:2009年2月16日
- 投稿日:2011年1月3日
ぴーさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
内部は全てのスケールが小さく昭和の時代を感じる建物で、土日、祝日は日帰り温泉も可能で、日帰り湯と見学で500円でした。ちょっと立ち寄るには充分楽しめます。
- 行った時期:2010年8月29日
- 投稿日:2010年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
観光案内で興味を持ち行って見ました。
ひとり見学料200円を払い入館しました。ボランティアの案内の方が案内してくれとても勉強になりました。4階の望楼から見る伊東市内はまるで天守閣から眺めているようです。3階の大広間120畳位あるそうですが、そこに居るだけで、その昔大金持ちの人が、お客さん、芸者さんをはべらせて賑わったんだろうなと目に浮かびます。
川べりから眺める東海館も圧巻です。- 行った時期:2010年6月12日
- 投稿日:2010年6月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
じゃらんのチケットで立ち寄り湯させて頂いたのですが狭いけどとってもいい泉質でした、1人\100、しかも館内も見学できて、昔ながらの旅館を感じさせられました。案内のかたも丁寧でした。駐車場は無いのでちかくの市営駐車場\150/1Hがいいと思います。おすすめです
- 行った時期:2010年3月7日
- 投稿日:2010年3月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
道幅がない為、思い出にと写真を撮りたかったのですが、写真がうまく撮れなかった事が悔やまれます。このようにナナメに撮るしか綺麗には撮れないようです。
それだけが残念。- 行った時期:2010年1月1日
- 投稿日:2010年1月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
まるで、道後温泉本館のような施設があるのだと驚きました。館内の見学だけなので、入浴のコースがどのようになっているのか分かりませんが、道後温泉本館同様にできれば、勝るとも劣らない施設だと思います。
- 行った時期:2009年12月12日
- 投稿日:2009年12月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
松川沿いに佇む 趣のある旧旅館をガイド付きで見学させてもらいました
外観も部屋の作りも 大工さんのこだわりがたくさんつまっていて 見る価値ありです 屋上からの眺めも素敵でしたよ〜- 行った時期:2009年12月4日
- 投稿日:2009年12月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
手の込んだ造りに感慨深いものを感じます。
最上階からの眺めも良いです。
源泉掛け流しのお風呂も最高!
オススメです。- 行った時期:2009年11月3日
- 投稿日:2009年11月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい