入田浜
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
KAKOさんの入田浜のクチコミ - 入田浜のクチコミ
静岡ツウ KAKOさん 女性/40代
-
by KAKOさん(2008年9月撮影)
いいね 1
吉佐美の3つのビーチ(多々戸浜、入田浜、吉佐美大浜)の中では一番小さいコジンマリとしたビーチです。
駐車場が狭いせいか、イモ洗い状態になることはなく、いつも静かにゆっくり過ごせます。
砂浜と道の間には、写真のようなアロエやフェニックスなど、南国風の植物があり、ちょっぴり「ここはどこ?」という南国リゾート気分を味わえます。
砂浜も、水質も、植物も、とってもキレイですが、さらにゴミがほとんどありません!
周りの住民やサーファーの方の心がけのせいだと思います!
欧米人も多く、ゴールデンウィークから秋まで、みなさま裸で日光浴したり泳いだりなさっています。
すごい・・・
というか、夏休み以外は外国人ばっかりです。
「日本人も、もっとビーチを楽しめばいいのに」と思わずにいられません。
★写真のアロエが咲いている時期は12月です。
- 行った時期:2008年9月
- 投稿日:2008年9月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
KAKOさんの他のクチコミ
-
万座ホテルジュラク
群馬県万座・嬬恋・北軽井沢
温泉が目的でしたが、館内のレジャー施設が予想外に楽しくて、家族でいい思い出ができました。 ...
-
ネット予約OK
ITTA leather&accessory
長野県松本市/レザークラフト
B6サイズのダイアリーのカバーを制作しました。 当日は他に体験する人がいなかったので、一対一...
-
小樽運河
北海道小樽市/運河・河川景観
観光スポットとしての小樽運河は思ったより短い距離でした。運河沿いのレンガ倉庫は飲食店になっ...
-
北一ホール
北海道小樽市/スイーツ・ケーキ
インバウンドのお客様がいっぱいで、どこもかしこも中国語や韓国語やよくわからない言語が飛び交...
入田浜の新着クチコミ
-
海岸も広く、ビーチや水も綺麗。
多々戸浜にサーフィンに行ったら、とても混んでいる時間だったので、地元の方に聞いた入田浜に来ました。駐車場も空きがあり、ビーチも空いていて、又、水や海岸は多々戸浜と同じにとても綺麗でした。波も緩やかですがロングやソフトボードでは楽しめました。近くには美味しいピザ屋さんもあり、とても良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年5月4日
-
小さな子供連れに◎
(昨年2022.7訪問しました)
4歳の子供と一緒なので遠浅&と行きたいピザ屋さんがあるとの事でここに決定!夏休み期間中でしたが8-9時頃到着して陣地取りしましたが10時過ぎにはワサワサしてました
波が穏やかで砂浜も真っ白でキレイ
ただタープテント貼りましたがめっちゃ暑いです
裸足でなんか歩けませんので必ず大人も子供もビーサン必須で!詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年4月4日
-
透明度抜群
雨の長続きと行ったら晴れて白い砂浜透明度抜群の海に感激しました
海近くの駐車場の方の対応も感じ良く食べる所もありシャワートイレ喫煙所も有り又ライフセイバーの方がいて安心して波と戯れる事が出来ました。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年8月21日
-
最高の景色
綺麗な白浜の砂浜に南国気分満載な入田浜。
水質も最高に良く本当に最高な時間を満喫できました。
駐車場もトイレも近くて子連れにも凄く行きやすかったです。
お昼も近くの海の食堂で食べられるし近くの民宿で温泉も貸して頂けるし大満足でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年8月9日
-
透明度はいまいちかも。
スノーケリングのために訪れましたが、透明度は少し劣ると思います。砂浜であり簡易テントなどが使えるので小学生以下のお子さまがおられる場合には、メリットですが。少しゴミも多いかな。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月21日