サンメドウズ 大泉・清里スキー場
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
時間券設定して欲しいです - サンメドウズ 大泉・清里スキー場のクチコミ
お宿ツウ さびっこさん 男性/40代
- 一人
10時過ぎに宿を出発、11時前に滑る準備を終えてチケット売り場に行ったらコースの一部が雪不足でまだ閉鎖されていたこと、1日券が高いことにびっくりしました。午後券発売には1時間以上あることから待たずに1日券を買いましたが、結果的にはこれが正解で、程よい斜度の中級者コースを、ギリギリ待ちがあるかないか(初級者用の高速リフトは混雑してました)程度の高速リフトで効率よく滑り続けることができ、大変練習になりました。問題点は、前述したリフト券が高額で時間券がないこと、1回券が800円とこれまた高額なので、当方のように中途半端な時間に到着すると滑り始めるか午後券発売時間まで待つかを悩むはめになります。
- 行った時期:2023年1月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年2月19日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
さびっこさんの他のクチコミ
-
白馬八方尾根
長野県白馬村(北安曇郡)/ケーブルカー・ロープウェイ
ハイシーズン派過ぎていたので雪はかなり荒れてましたが、まだかなりのコース遠滑ることができ、...
-
北アルプス一望! ホテル白馬
長野県白馬村
スキー旅行の時に、早起きが苦手な身としては夕食のみのプランが選べるのはとてもありがたいです...
-
上諏訪ステーションホテル
長野県上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原
移動の中継地点としてお世話になりました。温泉に入りたいけど到着が遅くなってしまうので旅館に...
-
コンフォートホテル燕三条
新潟県燕・三条・岩室・弥彦
部屋に入ると照明ががっつり蛍光色でしたが、部屋やトイレ、バスタブいずれも綺麗で、大手ならで...
サンメドウズ 大泉・清里スキー場の新着クチコミ
-
眺めも良く 遊びも大満足
とにかく眺めは抜群!清里に来たー!と体感できる場所です。
ゴーカート(モーター等使わない為 臭いもないのがとても良い!)も見た目以上にスリルもあって楽しいです。
小学生の子供は毎年ここに来たいと言っていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年8月11日
-
清里テラス、Gカートは行くべき
夏休みに行きましたが、絶景、且つ、この酷暑に天国の様な涼しさ。
Gカートは、いつからあるのか知りませんが、大人も大変楽しめました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月9日
-
涼しくて、気持ちよかったGカート
リフトと、Gカート3回のセット券で、楽しみました。標高が高いので、涼しくて気持ちが良かったです。
Gカートは、思ったよりスピードが出て楽しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月7日
-
清里テラス
Gカートは、スピードを感じながら簡単に操縦できとても楽しいです。
清里テラスで、ロープウェイに乗る前に買ったハンバーガーやポテト チキンをテラスのソファに座り富士山を見ながら食べるのはとても有意義な時間です詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年5月7日
-
大自然を満喫!
前日行ったらなんとオープン前!がっかり!宿に泊まった次の日に再び行きました。早めの時間だったので駐車場も好きな所に止められました。リフトに乗り山頂付近にある清里テラスに到着。さすが標高1900mは寒い!ガーデンソファに座りパノラマ風景を楽しむことができました。ただ、霞がかかった感じだったので残念!すっきり晴れていれば眺めは最高だと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月28日