天保山マーケットプレース
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
天保山マーケットプレースのクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件 (全955件中)
-
- 一人
遊び疲れたら、ここで食事場所を探します。
いろいろなお店があるので、選び放題で迷ってしまいます。
とてもきれいな建物でした。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
海遊館に隣接するレストランやショッピング・アミューズメントなど約80の店舗が並ぶ大型ショッピングモール。小動物とふれあえる「天保山アニパ」や、屋内レゴプレイグランド「レゴランド・ディスカバリー・センター大阪」などが人気。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
フードコートには色々なメニューがあり、海遊館に行ったときのランチにはオススメです。ただ、土日はとても混んでいて、外国の方も多いです。- 行った時期:2013年9月
- 投稿日:2018年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
海遊館に行った帰りに必ず寄ります。
雑貨屋や、服飾店もたくさん入っていますが、
私はフードコートがオススメです。
北極星のオムライスや、いか焼きなど、大阪の有名店がたくさん入っているので、楽しく食べ歩きが出来るスポットです。- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
大阪市内のベイエリアにあります。周りには海遊館という水族館や、大観覧車などもあります。ショッピングをしたり、レストラン街も昔の雰囲気を楽しめるレトロなコーナーもあり、一日中家族でもデートでも楽しめます。オススメできます。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
外国人客のバスが着いたのか、すごい数の人。 海遊館同様トイレの使用マナーがめちゃくちゃで汚いし、フードコートの食器も返さずゴミ箱の上に汁の入ったラーメン鉢やハンバーガー?の包み紙等がそのまま放置されていたり。 もう少しなんとかしてほしい- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
海遊館でジンベイザメやイワシの大群の乱舞に癒されて、涼んだあとは、
小腹が空いたので、マーケットプレイスにて、食事をとります。
おいしんぼ横丁で、ぼてぢゅう
にビールが最高です。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
海遊館と観覧車の間にある商業施設です
中には飲食店やお土産屋さん等々たくさんの
お店でにぎわっています- 行った時期:2018年7月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年8月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい