なぎさ公園・伊東オレンジビーチ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
なぎさ公園・伊東オレンジビーチのクチコミ一覧(26ページ目)
251 - 260件 (全360件中)
-
- カップル・夫婦
伊東駅から約1km、徒歩15分位で135号線沿いに有ります。昭和52年に伊東市制30周年を記念して整備された海浜公園です。伊東湾を望む公園には地元の彫刻家・重岡建治氏の「家族」と題した彫刻をメインに様々な作品が展示されています。周囲は芝生が綺麗に整備されていて、作品越しに見える海のさざ波を聴きながらゆったりと寛ぐ事が出来ます。この日は天気も良く、房総半島や三浦半島などが一望出来ました。伊東は昔ながらの温泉情緒も楽しませてくれますが、もう1つの顔である、アートな街としての伊東も感じる事が出来ました。- 行った時期:2016年2月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年3月4日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
気分転換には最適、海が真っ青でとても綺麗、砂浜も美しく、心が洗われます。
春に行くのが天候的には温かく、個人的にはお勧めです。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年2月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
比較的温泉街にほど近く、大変穏やかな波なので、特にファミリーに人気のビーチだと思います。時間を忘れてゆっくりと過ごしていただきたいです。- 行った時期:2012年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
花火を見る為、毎年8/10は来ています。海岸から何ヶ所からも連発で、その臨場感は体験したら、やめられません!海岸がゴミなど無くすごく綺麗です。東京から来たクルーズ船飛鳥が来ていたので、写真を撮りました。- 行った時期:2015年8月10日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
オレンジやデコポン。伊東には美味しい柑橘類をお土産にしたくなるものがある。オレンジロードは爽やかで整備された公園もある。缶ビールとおつまみを持って潮風に吹かれながら旅をしましょう。- 行った時期:2011年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月15日
東京ツウ まみさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
伊東温泉に宿泊した夜、花火大会をやっていたので見に行きました。高さも大きさもそれほどありませんが、目の前で打ち上げられ開花するので、思ったより迫力があり面白かったです。- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
伊東駅から徒歩3分ぐらいでオレンジビーチに着きます。フエニックスが植えてあって南国ムード?夏は温泉施設から水着のままビーチに行けて海で遊んだ後は濡れたまま宿泊施設に戻り温泉に入れる所がいいです。あまり広くない海岸ですが他の海岸と比べるとゴミが落ちてなく本当にすご〜いです。
地元の方が朝からゴミ拾いをしていてくれるから綺麗なのです!天気のいい日は、地平線から朝日が上がりオレンジ色に輝いて幸せな気分になれます。
5月〜6月の日曜日は宿泊者のみですが地引網体験ができます。
たまには朝日を浴び海風を感じる事もいいのでは?- 行った時期:2016年1月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
伊東駅から徒歩でビーチに向かって歩いていくと「なぎさ公園」があります。広めできれいな芝生の公園で子連れには過ごしやすいスポットです。銅像がたくさんあって、海も見えますので大人にも素敵なスポットだと思いました。空いていたので家族でゆっくりできました。駐車場もあり便利です。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい