いせ辰
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
いせ辰のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全69件中)
-
- 一人
中華街からすぐのところにある、千代紙とレトロなおもちゃ絵のお店。団子坂に本店があり、こちらはその支店。電話で開店しているか確認してから訪れた方が良い。リニューアルなどで休業が多かった。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年8月24日
wistariaさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
千代紙をはじめ、いろいろな紙製品が所狭しと並んでいます。
色が鮮やかで、見ているだけでも楽しめますよ。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
元町をぶらりとしていて見つけました。
下町のお店の支店とのことで、とても綺麗な千代紙や布に目を引かれました。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
母と母の友人のお供で行きました。
女性や外国人がお土産に喜びそうな、千代紙や細々した文具がそろえられています。建物も古民家風?です。
元町から外人墓地に抜ける坂の途中にあるので、徒歩で移動している時にふらりと立ち寄るのがよさそうです。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
千代紙やおもちゃ絵等が置いてあるお店です。
ともかく色々な種類がありますので、見ているだけでも面白いですよ- 行った時期:2013年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年8月22日
神奈川ツウ takahiro7979さん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
色々な種類の千代紙やおもちゃ絵があり、江戸のデザインを施した和文具、おもちゃ、縁起の張子などのお店です。見るだけでも楽しめます。- 行った時期:2015年7月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年8月22日
ちゃちゃさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
元町のはずれから港が見える丘公園へ行く時にちょっと寄ります。千代紙や風呂敷など手軽なお値段で購入できます。- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
東京に店があるのは知っていましたが、横浜にあるのは知りませんでした。
横浜高速鉄道みなとみらい線 元町・中華街駅下車 徒歩5分で到着です。
素敵な千代紙は見る価値もありますし、購入してプレゼントすると喜ばれますよ!- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい