日本一の芋煮会フェスティバル
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日本一の芋煮会フェスティバルのクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全98件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
芋煮もおいしかったのですが、会場の雰囲気が、お祭りのような感じで楽しめました。いろんな食べ物が出ていたり、みんなでわいわい楽しめる感じで、地元の人から観光客まで盛り上がってました。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年8月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
メインは芋煮ですが、会場内で様々なイベントがあり子供も退屈せず楽しめました。芋煮は早めにチケット買わないと売り切れるので、早めに芋煮のチケット買うことをオススメします。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
まず駐車場がなくて歩いて行きました。
芋煮が出来上がり買う人の行列ですごかったです。
食べるまで二時間待ちました。- 行った時期:2011年9月20日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
TVで何度か拝見はしていたのですが
はじめて芋煮会へ行ってみました。
自宅でも芋煮をするのですが、味が全然違うのでびっくり。
大きなお鍋で煮る芋煮はとっても美味しかったです。- 行った時期:2011年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
山形といえば芋煮!
大きな鍋で重機使って芋煮を作るので圧巻です!
鍋は芋煮会のあとも飾られてあるので、見ることが出来ます。- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
秋に行われます。
日本一の芋煮は凄い並びます。
朝早く行かないと並べない可能性すらあります。
観光客の方が食べられなかったりするので改善して欲しいです。- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2016年7月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大きな芋煮の鍋がとても迫力があります。外で食べることになります。芋煮にはしっかりといろいろな具が入っていてとてもおいしいです。- 行った時期:2011年9月13日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
6mの巨大鍋と3mの大鍋で、バックホーを使って芋煮を作っていて、迫力満点!河原での開催なので、お祭りという賑やかさがありながらも、人混みで気持ち悪くなったりはしなかったです。ただ、朝早くから行列ができていました。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月5日
ざきさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
毎年恒例の行事になります!
大きな鍋で煮る芋煮の迫力は圧巻です。
芋煮がとても美味しいのでぜひ参加してみて下さい!- 行った時期:2011年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年7月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい