錦ケ丘ヒルサイドモールのクチコミ一覧(14ページ目)
131 - 140件 (全234件中)
-
- 家族
小雨が降っていましたが、店舗が集まって並んでいるので動き易かったです。日曜だったので、色々な催し物があり子供も楽しめました。セール品がさらに割り引きになっていたので普段以上に買い物しました!- 行った時期:2016年5月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年5月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ちょっと廃れた雰囲気もある郊外の小さなアウトレットモールです。アクセスは車じゃないとちょっと不便かも・・・飲食店も1・2店舗のみなのであまり長居する場所ではありませんでした。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
外観がお洒落です!!
子供が遊べる場所や水族館もあるのでゆっくりお買い物も出来ますよ☆
オススメはアウトレットのおもちゃ屋さんです!!- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年4月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
意外と良かったです。うみの杜水族館はとても混んでいてゆっくり見れなかったけどこちらは間近で見る事もでき展示もとても凝っていました。最後にふくろうや亀とも触れあえ写真も取れました。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
水族館があまり広くありませんがとても綺麗でした〓
服とかはあまり若い子向けのはないかな?
なのでマイナス1です。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
宮城蔵王の有名なたまご舎が入っていますので、連休やランチタイムは混んでいるように思えます。アウトレット自体は、後から出店した泉や仙台港に大幅に劣るため、ショッピング目的にするとかなり物足りない感じがあります。
近くに天文台があるので、時間は有効に使えると思います。
しかし、おもちゃのアウトレット(玩具や文具が大幅割引されている)があるので、子供さんのいらっしゃるご家庭には一度は行ってみてもいいかもしれません。
子供が遊べるスペースも多くあります。- 行った時期:2016年2月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2016年3月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
仙台市中心部からやや郊外にあるアウトレット。
店舗数もあまり多くなく、とくに有名店が揃っているわけではないが、仙台市内の他のアウトレットと比較するとわりとお買い得品がおおい印象でした。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年3月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
若者が好むようなお店もなく、滞在時間は30分ほどであった。仙台市の端の方にあり、時間をかけて行くほどの価値はないとかんじました。ざんねんです。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年3月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
三井アウトレットより落ち着いた感じでお客さんの数もそんなに多くないので見やすいかもしれません。
2階にあるおもちゃ屋さんは、おもちゃと文房具がすごく安い!!戦隊モノなどは1年で流行りがあるので少しでも古いものになるとここで買うとすごくお買い得です☆意外な穴場発見!!!!- 行った時期:2016年2月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年3月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
水族館もあって買い物もできて一日中楽しめちゃいます!ショップも様々なので、家族で楽しめると思いますよ!- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:空いていた
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年3月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい