遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

まるえ観光果樹園

  • ネット予約OK
  • 王道
エリア
ジャンル

まるえ観光果樹園のクチコミ一覧(12ページ目)

同行者
行った時期
投稿者

111 - 115件

(全115件中)

[並び順]

  • 家族で、さくらんぼ狩り体験

    5.0

    家族

    初めての、さくらんぼ狩りに、家族で行きました。とても、甘いさくらんぼが、食べ放題でした。本当に、家族全員満足でした。特に、小学生の子供が、たくさんのさくらんぼが、実っている。木々を見て、大変勉強になりました。また、是非とも、行きたいと思います。

    • 行った時期:2016年6月11日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年6月13日

    りょうさん

    りょうさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 家族で桃狩り

    4.0

    家族

    店の売り場で、お金を払い、小さいバケツとナイフを受け取り、マイクロバスに乗って3分ぐらいで桃狩り場所へ到着します。やさしいおじさんのアドバイスを聞きながら、楽しく遊べますし、おなかいっぱいになります。手洗い水タンクもあるので、快適です。

    • 行った時期:2015年8月11日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年1月24日

    かっちゃんさん

    かっちゃんさん

    • 男性/40代
  • 高尾ぶどうがおいしい

    4.0

    家族

    ぶどう狩りは、いろいろな品種がありますが、ここは高尾ぶどうが食べれれます。ダントツにおいしいです。でも、しなびている房もけっこうありました。

    • 行った時期:2015年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年11月30日

    みどりちゃんさん

    みどりちゃんさん

    • 男性/30代
  • もう行かない

    1.0

    家族

    駐車場が停めづらい。足が悪い祖母を連れて行ったら、ハウスまで200m程歩くとのこと。車で行けないか聞いたら、店の方が『おばあちゃんもいきたいの?』って。折角来たのにそんなん言われ、、私も足悪いけど歩けるよ。って、、店の方も愛想悪い。バックはハウスに持っていけずビニール袋に貴重品だけ持っていく。お客さんの事信用してないんだなあー。。
    ハウスに着いてびっくり!手の届くとこにさくらんぼなってない↓脚立に乗って取らないと食べられない。食べごろのさくらんぼ探すのに一苦労。手の届くとこは甘くなかった。もう行きません。

    • 行った時期:2015年6月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2015年6月24日

    かおりさん

    かおりさん

    • 女性/20代
  • ふうチャンさんのまるえ観光果樹園のクチコミ

    4.0

    飯坂温泉に夫婦で二泊三日で行きました。お土産に林檎と思い、フルーツラインにある、『まるえ果樹園』に入りました。王林、ジョナゴールド、ふじ、サンふじがあり、お手頃価格で試食あり。『良かったら、食べ放題じゃなく、入園無料のもぎ取りのはかり売りはどう?』って声かけてくれて親切にデキゴロの林檎の選び方、もぎり方を教えてくれました。主人とどちらが甘いか、蜜ありか、競争となり、6`で3000円【1`500円】で20個もあり、良い林檎じゃないけどって6個お土産を入れてくれました。楽しめて、得した気分で帰り、家で林檎を割ってみて、ビックリ!凄い蜜の量!自分でもぎったのも美味しいけど、サービス林檎も蜜入り。今度は、さくらんぼ、ももの季節に伺いたいです。お店のおばさんにも会いたいです〜とっても良い人ばかりで、癒されました。

    • 行った時期:2009年11月15日
    • 投稿日:2009年11月19日

    ふうチャンさん

    ふうチャンさん

    • 女性/40代

まるえ観光果樹園のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.