湯けむり亭
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
あおさんの湯けむり亭のクチコミ - 湯けむり亭のクチコミ
あおさん 女性/20代
-
by あおさん(2012年8月12日撮影)
いいね 2
久しぶりの足湯。夜より昼間の方が込み合ってました。荷物をもった男の子や女のひとが他にも待ってるひとがいるのに広く陣取って浸かっていたのはちょっと残念でしたが皆さん長居はしないようでしたので回転はよかったです。しっかし熱い!熱すぎて30秒も入れてられないです。色白なひとは真っ赤になってました。出した瞬間ピリピリして火傷みたいな痛みがありました。でもとっても暖まります。血行が急激に良くなる感じ。でもそんな熱さも源泉ならでは。体験の価値あり。
- 行った時期:2012年8月12日
- 投稿日:2012年8月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あおさんの他のクチコミ
-
那須リゾートショッピングパーク661st.
栃木県那須町(那須郡)/その他名所
那須は3度目ですが、3回とも立ち寄りました。いろんなものが所狭しと並ぶ雑貨屋さんです。ほんと...
-
もみじ谷大吊橋
栃木県那須塩原市/近代建築
季節と天気が悪かったですかね。通行料300円を支払い、渡った先には花も緑もなく、寒いだけでし...
-
浜田広介記念館
山形県高畠町(東置賜郡)/博物館
童話「泣いた赤鬼」の著者、浜田広介さんの記念館です。いつもすいているので人混みを苦手とする...
-
光泉寺
群馬県草津町(吾妻郡)/その他神社・神宮・寺院
ちょうどキャンドルナイトだったらしくとってもキレイでした!知らずに行っただけにちょっとしたサプライズ!...
湯けむり亭の新着クチコミ
-
放心状態で現実逃避
湯畑を眺めながら…または、はしゃぐ子供達を眺めながら非日常を気軽に体感出来ます。
特に早朝が人も少なく空気も澄んでいるのでオススメです。
体に負担も、かからない足湯なので満腹の時でも◯
最低限のマナーとして皆さんが気持ち良く利用できるように腰をかけるところは濡らさないように…。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月8日
-
湯畑前の足湯
草津湯畑前にある足湯コーナーで、東屋がレトロな感じでした。とにかく観光客が多く最初は入れませんでしたが、様子を見ながら後で利用することができました。湯畑を見ながらの贅沢な足湯でしたね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月20日
-
湯けむり亭
湯けむり亭は、群馬県の吾妻郡に位置しています。湯畑のすぐ隣にある足湯でした。疲れた足にやさしい湯あたりでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月25日
-
総檜造りの東屋
湯畑のすぐ横にある足湯です。湯畑の下の方にも小さな足湯がありますがこちらが大きく屋根があるので雨でも安心して入ることができます。源泉掛け流しなので熱めですが気持ちよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月6日
- 投稿日:2018年11月14日
-
湯畑脇の足湯です。
草津温泉エリア観光時に立ち寄り。
草津温泉に来て、湯畑に立ち寄らない方はいないのでは?
このエリアでは最大の観光スポットです。
湯畑周辺は強烈な硫黄臭に包まれ、立ち上る湯気も相まって、圧巻のスケールです。
もちろん、観光客が多いので、時間帯によっては混雑し過ぎですが・・・
この湯畑脇に2か所ある足湯の一つ、湯滝側では無い方が「足湯 湯けむり亭」です。
足湯に名前が付けられているとは思いませんでしたが・・・
ポカポカ温まるお薦めスポットです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月11日